馬車道の歴史と茶色の趣。
ローソン 馬車道店の特徴
歴史的建造物の街、馬車道に調和する茶色の外装です。
お試し引換え券対応で珍しい商品が揃っている店舗です。
喫煙所とトイレ利用が可能で、便利な立地です。
体調不良の時にuber eatsで配達してもらいました。商品間違えや欠品がありました。もう少し丁寧に確認してほしいです。
店員さんが親切でした。入口に喫煙場あり、助かりました。暑くてこのローソンに入り、店員さんにアイスコーヒーを注文しましたら、お外暑いでしょうねと言っていただきながら、ありがたく氷アイスをたくさん入れていただきました。コーヒーを飲んでから氷がまだいっぱい残っていまして、ムシャムシャその氷を噛み食べましたら体温の暑さがやっと収まりました。その店員さんに心から感謝します。
景観に気を使った茶色の外装。店内は割と狭苦しい。店員さんはあまり愛想良くない。セルフレジ1台あり。
お試し引換え券でよく利用しますが他店舗では取り扱いがない商品がここは揃っています。
コンビニとしてはふつう。デザインがローソンブルーじゃなくブラウンを。
横浜のイメージカラーはブルーなのに、歴史的建造物の多い馬車道では配慮したブラウンでお店を調えています。
店頭屋外に喫煙スペースが有り、受動喫煙者に陥りますので、馬車道歩行者には、最要注意が必要です。
喫煙所あります。ありがたいです。
トイレ貸してくれます。
| 名前 |
ローソン 馬車道店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-228-9369 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
青白の2色ではなく、茶色の店舗。