麓山高原豚の旨味を満喫。
とんかつゆたかの特徴
こだわりの麓山高原豚を使ったジューシーなとんかつが自慢です。
さくさくの衣で油の切れが良く、満足な食感を楽しめます。
時間帯限定のランチメニューがあり、コスパの高いセットが魅力です。
粗めのパン粉ですが、よく油が切れていて、サクサクです。上顎が痛くなるような固さではないので、食べやすく食感が良いです。お肉も麓山豚という物らしいですが、柔らかく油部分も美味しくいただけました。写真のロースカツは150gでかなりお腹いっぱいです。ソースやドレッシングの種類が多いのも嬉しいですね。豚汁かなめこ汁を選べますが、この量が凄い!一般の味噌汁4杯分はあるかな~もはや豚汁定食にトンカツが付いてる感じ。キャベツもご飯もおかわり自由なので、コスパ最高!
トンカツ(ロース)定食を頂きました。ご飯、味噌汁、キャベツはおかわり出来ます。味もgood!接客もとても良かったです。また行きたいお店になりました。
ランチの時間帯に行きました。メニュー表は撮り忘れてしまいましたが、1000〜1500円の価格帯だった気がします。ボリューム満点でサクサクで美味しかったです。ピークの時間は駐車場の形状上停めにくいです。
久しぶりに伺いましたが、以前のように山盛りのキャベツはなくなってしまったようですが、味噌汁は2種類から選べるようになっていました。味は変わらず美味しいです。接客が居酒屋なら問題なく明るく賑やかな感じで良いですが、店内静かな分ちょっと耳障りに感じます。以前いらしたおばさんは、静かで親しみがあり良かったですね。
カツは厚めで柔らかく食べやすかったです。ご飯は普通のお茶碗でしたが味噌汁が大きめ丼で出て来てビックリ、味噌汁は二種類ありどちらか選べます。特大エビ天がでかくて驚き。プレミアム食事券が利用できます。
店内は広くゆったりと座れます。お座敷もテーブルと椅子になのも良かった。トンカツは柔らかくとても美味しくいただきました。お味噌汁が通常の倍以上の大きなお椀に入っててビックリ。茶碗蒸しやデザート(この時はコーヒーゼリー)もみんな美味しくて、家族全員大満足。また行きたいと思えるお店でした。
ランチのハーフうな重とヒレカツ定食、元気なおねいさんが居て、お店も清潔感があって、兎に角お腹いっぱいになり、美味しいかったです。
初めて利用しました。とんかつ・うなぎが有名だそうです。テイクアウトのお客も多く、手に大きなお弁当を沢山持って、車に乗り込む方の姿が目立ちました。店内に入ると、消毒・アクリル板の設置など、コロナ対策もきちんとされていました。オーダーは、牡蠣フライ・海老フライ・ヒレカツの3種盛り合わせのミックスフライ定食。フライに、ご飯・なめこ汁・お新香・茶碗蒸し・デザート付きで、ボリューム満点。サクッとした衣で、牡蠣や海老も大きく、甘口・辛口のソースの他に、タルタルソース、すり胡麻もあり、お好みの味で頂けます。ボリュームがあるので完食できるか心配でしたが、何とか完食。お腹パンパンでした。ランチメニューではありませんでしたが、リーズナブルな価格でした。ちなみに、食べきれない場合は、パックに詰めて、持ち帰れるそうです。
ランチを頂きました。お肉が柔らかく美味い。膳のボリュームも良くコスパが高い。
名前 |
とんかつゆたか |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0246-88-1056 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

こだわりの福島県銘柄豚「麓山高原豚」を使った料理がメインで、梅ヒレカツ定食を頂きました。カツはカラっと揚げてありジューシーで柔らか……とっても旨い。いわきで一番旨いのではないでしょうか。味噌汁は豚汁となめこ汁のどちらかを選べてこれもまたとても美味しかったです。丁度知人の誘いで週末の昼前に伺いましたが満席でなくてとても快適でした。料理が出来るまでコーヒーの無料サービスが有るのは感心しました。店員さんの対応もテキパキで食べ終わって精算後玄関先まで見送ってくれ好感度バツグンのお店…好きになりそうです。また食べに行きたいと思います。その時まで新しいメニュー考案して下さいね~😛楽しみにしています。ご馳走様でした🤗