多目的ホールで子どもと共に。
所沢市 並木公民館の特徴
中央小学校開校後に完成した歴史ある公民館です。
幅広い世代が参加できる多彩なイベントが開催されています。
交通は不便ですが、館内は清潔で快適な環境です。
久しぶりだった。
中央小学校(中新井小学校)が開校した直後に完成した古い公民館です。経年劣化により建物は、老朽化しています。1階がさくら児童館で2階が並木まちづくりセンター(並木公民館)になっています。小規模の会議室から講堂(別棟のホール)まで大小各種の部屋が揃っており、コーラス、楽器演奏、体操、ダンス、書道など様々なサークルや趣味の活動の場として使用されています。2階の出張所窓口では、市役所に行かなくても住民票や印鑑登録証明書などを取得することができます。ただし、公民館の職員の方は市役所の担当者ほど業務を熟知していないため、一般的ではない申請手続きの場合は、直接市役所に出向いた方が早い場合もあります。講堂は、選挙の投票所としても使用されています。
未だよく分かりませんが良いと思います。
結構広くて、施設が大きい。小学校のお隣にありました。サークルが沢山、イベントも多く開催されている様子です。
愛情と思いやりのあるスタッフ(原文)Loving and caring staff
駅から遠いけど会場はきれいで床下が良かった。
課税証明と住民票が欲しいから行っただけです。
交通不便。地元の人向けの施設。
多目的ホール良かったですね。
名前 |
所沢市 並木公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2998-5911 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/namiki/namikitop.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

自治会連合会の各種会合として使用している。