弁当と惣菜が豊富な店。
たいらや 犬塚店の特徴
栃木県エリアに特化した品揃えが魅力的です。
近隣のスーパーに比べて弁当や惣菜の種類が豊富です。
鮮度の良い魚と肉が手に入ります、特に安くて品質も良いです。
小さいたいらや可もなく不可もなくただ、本郷行った後だと規模の違いがハッキリと分かる近く店舗改装するみたいで心配なので、この評価帰って来いよ~
チワッチ😸【たいらや】栃木県エリアに特化した食品スーパーマーケットチェーン店で現在では栃木県下に27店舗を展開。『たいらや』は子会社で『TAIRAYA』はエコス本体が運営している店舗で使われています、駐車場がかなり広め、品揃えが豊富、レジも比較的混まない、おすすめです、たったったいらや😺たまによく行くのですが、チャーハンが気になったので買ってみたんですよ。こちら玉子と ご飯を別にして炒めてから最後に玉子を乗せてますね。後乗せ玉子ってやつですね。私もこちらの作り方は教わった事もあり、とある道の駅で食べた事もあります。玉子の味と風味をよく感じられるのですが、ご飯をパラパラに仕上げる為に どうしても油に頼るところもありまして結果的にご飯がパラパラであっても食べ終わったお皿は油でギトギトになってしまうんですよね。それでも懐かしくてつい買ってしまいましたよ。この美味しさ、グーグーだぜ😽🐾
以前、値引き品のアメリカンチェリーにカビが生えたものを陳列していました。また、先日伺ったとき私の前でレジを打ってもらっていた外国人の方がいました。その方は砂糖を購入しようとしたところレジの方が「これ、買えません!1000円いかないので、買えませんよ!!」と断言。その日の日替わりに「1000円以上の購入で砂糖が安くなる」というのがありました。客の方は「??」状態。レジの金額は1000円未満。思わず「いや、買えますよね?通常の値段になるだけで。」と指摘し、「!そ、そうですね。」と。そこから別の店員と一緒に通常の値段を確認しに売り場にいき、私がそのお客さんに説明。結局通常の値段で購入されてましたが、それまで私もめちゃくちゃ待たされました。
本郷店と比較すると、弁当惣菜類が豊富にある印象。
レジとカウンターの店員さんの雰囲気が怖い((( ;゚Д゚)))
惣菜や弁当が美味しいです。手巻き寿司は具がたくさん入っていて美味しいのでいつもここで買っています。
惣菜が豊富でお弁当も美味しいです。
普通のスーパー、日替わりセールをやっています。すいています。
品揃えもよく買い物しやすいです。
名前 |
たいらや 犬塚店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-31-0012 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

リニューアルしたばっかりとのことで買い物で訪問。店内綺麗だった。