上田市の隠れたフロンティア、餃子とラーメンの魅力!
ラーメンフロンティア かもめの特徴
上田市で人気の牛ホルモン焼きは、しっかりした噛みごたえが楽しめる一品です。
メニューは豊富で、特に餃子やラーメンが美味しいと評判の街中華の名店です。
提供時間が早く、家族連れや一人客も気軽に立ち寄れる雰囲気が魅力です。
『ラスト フロンティア(*´∀`)♪』通り過ぎてから見掛けていたけど、ついつい入りそびれていた「通りから隠れていた未開の地(フロンティア?)」は、目立たなっただけで予想外にスゴい楽園🤣だったのかも?オレオレ系ラーメン店チェーンにはなかなかない、味も雰囲気も落ち着いていた店でした。(*´∀`)♪細かい対応と豊富なメニューでもほんわかするのは、威勢の良い男性の大声が響かない、スタッフも客も女性ばかりが目立っていた為だったのか?でも12時まわると店内も駐車場も満員で、つい見逃していたくらいなのに大盛況。客層も厚く誰もが来ているのに安心を覚えます(*´∀`)♪アジにもこだわりを持っているようで、オリジナル無添加調味料も販売してました。で、このボリュームで安価。なかなかヤるじゃん?( ´∀`)b
2024’10.26かなり人気のお店で なのに駐車場狭いので車停められるかなぁとドキドキ土曜日1:30到着土日は通し営業のせいか ゆっくり停められました 狭いけどあちこち検索して メニューの写真みて牛ホルモン焼き狙いで飛んで来ました定食も評判いいらしいですラーメンの種類も多いし 定食ご飯物も豊富カウンターは3席だけど テーブル席お座敷多数で おひとり様でも家族連れでも みんなやってくる訳ですねなのに駐車場は少ない狭いお目当ての牛ホルモン焼きシマチョウと聞いて楽しみしてました(シマチョウが大好きなんで)かなり噛みごたえあるホルモンで 結構甘めの醤油味 もやしたっぷり しめじ玉ねぎ少々単品なので定食セット付けて(ドリンク付き)理想のシマチョウではなかったけど 美味しかったです付いてるスープがめちゃ美味しくて 美味しくて 滅多にない美味さこれがラーメンにも使われているなら ラーメンも美味しいのだろうと分かります次はラーメンだね👍あとね とんてきも美味しいらしい。
口コミの評価が良かったので訪問しました。平日11:30に訪問すると、思いのほか店内は空きがあり、待ち無しで席に着けました。今回は「半ラーメン半チャーハンセット」1,485円に+110円でラーメンを普通盛りに変更しました。セットメニューには「サラダ」と「コーヒーまたは烏龍茶」が付いてきます。ラーメンは見た目から美味しそうなビジュアルです。麺はツルッと滑らかで喉越しが良い中細麺です。スープは醤油ベースで、シンプルながらもコク深い美味しさを感じるスープです。セットの「チャーハン」と相性がとても良いと思います。店構えは、カウンター3席、4人掛けテーブル6席、小上がりが4卓ほどです。メニュー数も豊富で、子供から年配者まで、個人でもファミリーでも訪問しやすいと思います。お昼時が近づくにつれ続けざまに来客があり、店を出る頃には、ほぼ満席で駐車場も満車状態でした。早めに行って正解でした。参考までに、混雑時は「受付用紙」に名前を書いて待つ事になります。支払いは「現金」のみですが、出来れば1円単位は「切上げか切下げ」をしていただき、税込み10円単位の価格設定にしていただくとありがたいです。
店員さんがまじ気さく!ご飯も美味しい!醤油ラーメンあんまり好きじゃ無いけど、ここの醤油ラーメンはうまい!
土曜日13時頃 8割ぐらい席が埋まっている。駐車場は6台〜8台くらいです。メニューは沢山ありますが、前回食べれなかった牛ホルモン焼き(入荷できるようになったとのこと)とスタミナチャーハンをチョイス。牛ホルモン焼きはぷりっぷりで、味が濃く、下にもやし炒めもあり、とても美味しい。スタミナチャーハンは人に聞いたら2日目も匂い残ってるよ…と、でも食べてるときはさほどニンニクもニラも主張してなかったような。マッシュルームが入ってるのが珍しいなと思いました。こちらも中々美味しかったです。
R152上田市(旧武石村)にある中華料理屋《🍜ラーメンフロンティア かもめ🐦️》っす😃なぜ?信州の⛰️で「かもめ」なのかは不明😁地元で人気のお店です。ディナー🌃🍚で訪問しましたが…すぐに満員御礼🈵🚻🚻でした。🅿️🚗は10台位です。店内カウンター席、テーブル席です。openのネオンが 😸ちょっとオシャレなお店ですね✨⚠️注意事項が面白いです😆必読っす😃メニューは一品料理から🍜ラーメン・炒飯など豊富です。一品料理は+300円(税別)で定食にできます。地域密着型の食堂🍴😋🍚に外れ無し😆‼️今回は味噌チャーシュー麺🍜とオススメの餃子🥟頂きました。味噌ラーメンはあっさり目でコッテリ好きの私的にはちと物足りないですが、ダシが効いていて☺️旨しですわ🤩(有です。)🥟餃子は具がたっぷりで王道ですね✨町中華の安定な味…good👍旨っい😋個人的に好きな味っす😃❕何を食べても旨い( -_・)だろー次回はランチ😆に 人気のセットメニューっすね✨ごちそうさまでした(*´-`)
上田市から白樺湖へ行く152号線沿いの地元の人達が通う街中華店です。店内はテーブル席や座敷もあり回転も早いです。ラーメンの種類や一品料理も多く330円をプラスすると定食になり、定食にはウーロン茶かコーヒーのサービスがあります。人気は具沢山で大きな餃子が3個セットと5個セットがあります。半ラーメン半チャーハンセットも人気で餃子も一緒に食べたい場合は3個セットをお薦めします。醤油ラーメンはアゴ出汁スープでした。餃子はテイクアウトして自宅で温めなおして食べても美味しいです。定期訪問したくなるお店です。
3度目の来店。月1ペースである。それくらいこの店は気に入っている。今日は一品料理に330円くらいプラスすると定食になるってのを試したくて、とりあえず酢豚でやってみる。それと評判の良い餃子を注文。酢豚なんだが、お肉ゴロゴロ!凄い。黒酢の酢豚で酸味が強いのでお肉はサッパリと食べられる。その分野菜は酸っぱい。餃子は肉汁がジュワーと溢れ出る!少し冷ましてかぶり付くと最高に美味い!今日もいいメシだった。ーーー以下初回ーーー長野県のど真ん中にあるのに海鳥のカモメを店名とする謎飲食店としてオジサンの中では有名だった店。ついに行ってみた。昼ラーメンだったし他の物をと思っていたが、豆乳タンメンなる新メニューが変わったモノ食べたい病に火を付けた。豚骨ぽいけど違うラーメンを目指して作られたらしい。半炒飯、普通の炒飯と100円しか違わない。何かの罠か?とりあえず注文。豆乳タンメンは凄くあっさりしているが、豚骨スープの様なコクもあり、カナリ美味い。そして野菜の量、麺の量がハンパない。半炒飯は他の店の普通の炒飯ほどの量があり、この店の普通の炒飯がかなりのボリュームなんだろう。どうやらナチュラルにやや大盛りの店の様だ。最近は長野での仕事が多いのでまた寄ろうと思う。
上田市武石沖の人気中国料理屋さん。地元の人たちでいつも賑わっています。ラーメンフロンティアとうたっているだけあり、ラーメンのメニューが豊富。その他、中華料理の単品メニューも多くあり、定食にすることもできます。半数以上の人が麺類を頼んでいる印象です。カニチャーハンは、ほぐしたカニが山盛りのっており、ご飯の量もかなりあり食べごたえがあります。カニがのっているのに、カニカマも入っているのが面白いです。人気の餃子は、一般的な餃子の2倍の具材が入っているそうです。よくある中身がハンバーグみたいに固くなっているジャンボ餃子とは違い、細かくミンチされた具材が豊かな肉汁といっしょに皮に包まれています。野菜のシャキシャキ感が残っており、実に旨いです。美味しい餃子でしかできない、餃子とライスだけで満足できてしまうレベルです。餃子目当てなら5個で、サイドメニューとしていただくなら3個が選べます。
名前 |
ラーメンフロンティア かもめ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0268-85-0039 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

上田市(旧武石村)で大人気の中華料理店です。これまで駐車場がいっぱいで断念していて、今回3度目の正直で入店できました。まず明るい店内に好印象、カウンター席に座りメニューを見て、王道の醤油ラーメンをいただきました。茶褐色で澄んだスープに、麺、チャーシュー、メンマ、ほうれん草、ナルト、海苔、煮卵にネギがたっぷりのった一品です。美味しい!です。最近食べた中ではトップランクのラーメンでした。スタッフの応対も明るく気がきいていてグッドでした。ごちそうさまでした。