快適な練習場で汗を流そう!
猿ケ島スポーツセンターの特徴
バドミントン6面完備の観覧席付き体育室が魅力です。
利用料金がリーズナブルで、予約が取りにくい人気の体育館です。
卓球やサッカー大会など多様なスポーツが楽しめる施設です。
卓球で利用しました。エアコンがあるため真夏でも問題ありません。
本来は「去るが島」と書いた。相模川が氾濫するたびに洪水で消える土地だったので「島(土地)が去る」という意味で名付けられたもの。今は上流にダムも出来、洪水の心配はなくなった。
最近、ここの体育館も使わせて頂く様になりました。もう古い施設というのは否めませんが、手入れは行き届いている様です。建屋横の駐車場は小さいです。入り口もちょっとわかり辛いです。グランドの方に大きい駐車場があります。
川が近いので霜が降りてグランドがグチャグチャになります。着替えは必需品です。
サッカーの大会でよく行きます。風が吹くと砂ぼこりがひどく大変です。
卓球で🏓良い汗かきました。
2W前、テニス後にシャワーを浴びたくて寄りました。入館したとたん大勢の体育館利用者が床やソファー等を占領し、このコロナ渦にマスクなどしている人は誰もいませんでした。職員は危機感を全く感じないのでしょうか?廊下も座り込みおしゃべりをしている利用者、小さい子どもに食事をとらせているお母さん‼️恐くなり、タオルを濡らして汗を拭って慌てて車に戻りました!
バドミントン6面程度の広さの観覧席つき体育室があります。施設自体はそこそこ新しいですが冬場はフロアは少し乾燥して滑るかな。周辺にコンビニがないので昼食をはさむような練習の時は、体育館に来る前に買っておくことをお勧めします。後、体育館前の駐車場はスタッフ役員専用、選手は少し離れた広めの駐車場を使うことになっていたりします。駐車場から体育館まで歩いて5分くらいかかるので気を付けましょう。
練習場はエアコンが有り快適です。職員の方も親切です。
名前 |
猿ケ島スポーツセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-246-2010 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

体育館にエアコン設備が無いため、夏は暑く、暑すぎます駐車場は満車になってるのを見たことがありません。