大型車も楽々、和やか接客。
セブン-イレブン 信州望月店の特徴
トラックが停めやすいので、大型車でも安心です。
店員さんの接客がとても良く、和やかな雰囲気です。
有料トンネルの割引券が購入できてお得なスポットです。
トラックが停めやすい。確かに入口が狭いが、運転技術の問題かなぁ~‼雑貨の品揃えが豊富で大変ありがたい。食べ物は、絶対買わない。あのセブンですょ~!食品添加物を大量に使い人の健康二の次、利益重視。長距離ドライバーさん、食事気おつけましょうね!コンビニ飯ばっかりだと、身体こわしますょ!健康に留意してお稼ぎください!!!ご安全に~‼
数年間、お世話になっておりますが…顔見知りになっても変わらずに敬語対応で。余計な話しはしないですが。何か。ほっこりします。不思議な安らぎオーラを感じます。接客業務にはこの対応が必要だと思う。
2022.12.27休憩で立ち寄りました。駐車場が広くとめやすいですが、大型車だと入口が一部狭い。縁石をタイヤでこすったあと多数!あと1メートル位縁石幅広げてもらいたい所。
久しぶりに寄りましたが、店員さんの接客がとても良かったですよ(*^ー゜)車に買い物袋を忘れてしまい、取りに行きレジを待たせてしまいましたが、和やかに待っていてくださいました(^_^;
望月町の国道142号線沿いにあり、諏訪方面に抜ける方もなどに多く利用されています。大型トラックの駐車場スペースもあるので、早朝に訪れると仮眠をしている運転手さんが多いです。最近、早朝に訪れた時にある男性店員の方があまりにも疑問を持つ対応をされたのでかかせてもらいます。いらっしゃいませの挨拶もないと思えば下を向いてスマホをいじくっているではありませんか、こちらの存在に気づいていないのかと思ってしまいましたが名札を見ると副店長と書かれていたので驚いてしまいました。そりゃスマホをいじくっていれば入店に気がつく訳ないですよね。その他にもこのお店は常連のお客さんと見るやそれなりにベテランの女性店員さんがタメ口で普通に接客をしてきます。どういった教育を接客をするにあたって受けているのでしょうか。
大型車8台、駐車できます!
礼儀正しい店員も居れば挨拶も出来ない店員も居る。夜中働いてる50代後半〜60代のオヤジ!「いらっしゃいませ」も無ければ「袋はご利用ですか?」「ありがとうございました」も無い!気持ち良く買い物出来ないです!本当は星1つも付けたくないですが、中には素晴らしい接客をする方も居ますので星2にさせて頂きます。
店員さん親切!
2021年4月11日現在、二つあるトイレのいずれもシャワートイレ機能が故障中です(貼り紙などの注意書きはなし)。ウォシュレットの類がないと心が死ぬ人はご注意ください。私は死にました。
名前 |
セブン-イレブン 信州望月店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-53-5544 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

朝、晩に利用させていただいています。看板美人ねーさんがいて、同じコンビニであれば、こちらを優先して利用します。引き続き、どうぞよろしく!