長野県産全粒粉で絶品ドリア!
パンと喫茶 tino ティノの特徴
長野県産の全粒粉使用のパンとピザは、旨味と甘味が絶妙で食べ応え抜群です。
スパイシーなカレーやシーフードグラタンは、どれも本格的で美味しいと評判です。
バイク乗りにおすすめのカフェで、特別なライダースセットも楽しめますよ。
長野県産の全粒粉を使用したパンとピザはどちらも旨味が強くほんのり甘味も感じられ、食べごたえ抜群でとても美味しいです。大人気の国産産牛の辛口カレーは、よく煮込まれた牛肉がホロホロでカレーとの相性抜群❣️ご飯の他にもちもちのナンまでついて大満足すること間違いなしです。揚げ野菜のせ辛口カレーも彩りどりの野菜がのっていて、ボリューム満点💯オムライスもふわトロです。どれを食べても美味しいです。すっかりティノさんに、ハマってしまいました。食パンやコッペパンももちふわでおすすめですよ。ジャムも手作りで酸味と甘味のバランスが絶妙で癒されます。
初めて来店しました。ライダースカレーセット(税込1320円)を注文。カレー自体は美味しかったですが、事前会計なのにメニューの写真がなく決めるのに慌ててしまった…キューブパンか付いてくるとわかってたら買わなかったし、もう少し説明があればなと身長の低い店員さんは丁寧ながらどこか業務的で、セットのドリンクを何にするか聞き忘れたり、ドリンクをいつ持ってくるかカレーを運んでくる時に聞いてきたりちょっとずつ惜しいお店だと感じました。値段も税抜きなら妥当かな、炭水化物多めなので代わりに惣菜がもう少しあったら値段も納得でもっとオシャレなお店になる気もしました。バイカーの人がレビューしてたり『ライダースカレー』ってメニューがあるし、男の人が来るような場所だと思って居たけど、お店の雰囲気もいいし、ブランケットも置いてあったりべカリーコーナーもあるのでどちらかと言うと女性向けなお店だと思いました(実際来ていたお客さんも自分以外は家族連れのお母さんたちでした)色々と書きましたが逆にこういうお店だとわかって利用するなら何も問題なくゆっくりとした時間が過ごせそうだとも思いました。
バイク乗りの素敵な女性が店主のカフェ。モーニングをいただいてる時も、続々とバイク乗りの集まる人気のお店です。ツーリングの休憩に是非。
あっさり美味しいお店。小腹が空いていたらピザ、お腹ペコペコならサンドイッチがオススメ。サンドイッチはデートで食べると食べてる顔が猛獣みたいになるほど大きいので注意。
初めて来ました。店主は明るく気さくで食事も美味しくいただきました。ライダースカフェとして、ツーリングの途中の立ち寄り場所にしてはいかがでしょうか。近くには駒場公園があり、そこでバイクの写真も良いと思います。
北海道から九州への帰りに寄りました。バイクに乗られているママさんのカフェ、バイク乗りには有名なお店です。しかし一般の女性の方が多かったです。ライダーズカレーセットを頂くと魔女〜羅ステッカーいただけました。カレーもパンも美味しいですよ。居心地が良いし、また訪れたいカフェです。
オーナーも気さく方ですし、カレーもスパイシーで美味しいですよ🎵パンもおすすめですね😁✋
レジは間違える、レシートは渡さず捨てようとする、レシートの内容が合ってるか確認してから渡すまで5秒程。色々不安でしかなかった。もう行かないでしょうね。
元気で素敵なママの店です❗️バイクの人必見ですよ✨
名前 |
パンと喫茶 tino ティノ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-78-5510 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

私は辛口カレードリア、娘はスパゲッティーを食べました❤️本格的な味でとっても美味しかったです。ランチも美味しいけど、手作りパンも美味しい💕秋季節限定の「さつまいも入りあんパン」が、もう最高😍大きめのさつまいもがゴロゴロ入っていましたよ。