伊豆の狩野川で楽しいひと時!
狩野川記念公園の特徴
狩野川沿いで涼しい風が吹く、リフレッシュできる場所です。
週末にはマルシェやハロウィンイベントが開催、地元の美味しい食べ物が楽しめます。
公園内には美味しいそば屋やコンビニがあり、アクセスも良好でとても便利です。
僕の紅葉名所シリーズとして載せました。この狩野川公園はさくら🌸もそうですし紅葉🍁も楽しめる場所です。伊豆の紅葉の名所を参考にして載せました。紅葉の花見としてみてはどうですか?
20230626狩野川沿いにある大仁の狩野川公園です。子供公園の方はワンちゃんたちは入れないので、堤防沿いを散歩しました。川沿いなのに、この日は風がなくむし暑い日でしたが、歩いていると何となく涼しい風が一瞬吹きます。それが心地よい😀
日陰で川の横なので涼しい風が吹いていて、夏でも涼しいです。平日の午前中は貸しきり状態でした。
公園内が広くて度々イベント(マルシェ)が開催されて、伊豆の美味しい食べ物と楽しいステージが楽しめます❗今日はハロウィンイベントに風船屋さんにて出店してきました‼️伊豆市の花火大会にて久しぶりに風船屋さんにて出店❗グランドから花火が見えました❤️
駐車場も広くて24時間開放されていて、トイレと自販機、昼間にはお蕎麦や饂飩も食べれるので休憩場所には良いと思います。
今は無き、記念塔はただ、螺旋階段の記念塔でしたが、塔の高さまで狩野川の水が来た事を表していたと聞いたことがあります。この水害があったので狩野川放水路が出来、堤防も出来ました。
ツーリングの休憩で寄りました。駐車場が大きく、使いやすいです。
車停めて狩野川や城山をのんびり見てみると良い、堤防の散歩も良い。食事も出来るし酒も有るが、店の中に昭和33年(前後)に起きた狩野川台風の被害写真が30枚程展示してある。当時の慰霊塔はすでに無いが、65年前に起きた自然災害の恐ろしさは感じる事が出来る。
夜間の休憩に利用させて頂きました目の前が22:00までのラーメン屋、その隣がローソン、200mくらいにセブンと焼肉屋がありました土曜日でしたが車は10台もいなく快適ですゲートウェイ函南は若者のたまり場で敬遠せざるを得なく、伊豆のへそも混むのでとても有難かったです。
名前 |
狩野川記念公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-72-7379 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

野球場、テニスコートのほか児童向けの遊具があります。駐車場が無料なので狩野川サイクリングの拠点としてもおすすめです。