沼津港の旨い海鮮丼。
魚河岸 丸天 魚河岸店の特徴
沼津港で朝7時から営業している人気店です。
特大かき揚げがドーンと乗った海鮮丼が特徴です。
新鮮な魚貝類をリーズナブルに楽しめるお店です。
朝8時からやっている海鮮丼、かき揚げ丼の有名店。開店前に行きましたが数人並んでいました。海鮮丼はどのネタも美味。一番美味しかったのは桜えびと生シラスでしたが桜えびってこんなに美味しかったんだと感動しました。
4.5年ぶりに訪れたら店内がリニューアルされていてとても広くなっていました。観光客向けな店内になっていて以前のアットホームな雰囲気の方が私は好きでした。観光客で活気に溢れていて店員さんは常に忙しそうで片付けもスピード重視な感じで案内されたテーブルは拭き残しが多かったです。海鮮丼は相変わらずとても美味しくいくらもぷちぷちしていてご飯も酢飯ではないのでベチャついておらず食べやすいです。あら汁も塩辛くなく甘みがあって美味しいです。近くにたくさん駐車場もあるので(有料も無料もあります)沼津に訪れた際には行ってみてください。
日曜の10時半頃に入店この時間だと、待つこと無く座れますあと15分位遅いと待つこと必須ネタは新鮮でとても旨いです連れは、アジフライを注文これも絶品ですアラ汁もとても旨いですシラス、さくらエビ丼であればリーズナブルなのもいいですねサービス面で小言客が増えて店員さんが運んできた際に、何も言わずにすべての料理を中央へ置いていってしまった似た物を頼んだので、メニュー見ながら客が確認すると言うのは、いかがなものか?チョットイラッときた会計は、現金のみ・個別会計無しこれは理解出来ますただ、複数で来ているので、大きいお金が数名いて、一万円の両外をお願いしたら断られた→個人的な意見だが個別会計を無しにしてるなら、配慮あっても良いかと思います2回も洗礼を浴びたので、サービスは下げました。
ボリューム満点特大かき揚げ-筒状に揚げられた高さのある大きなかき揚げがインパクト抜群でした!かき揚げ丼なので下にご飯が乗っているのですが、特製のタレをかけて食べます。甘めのタレがクセになり、ご飯が進みます。あら汁がセルフですが食べ放題なところも魅力的でした。圧倒的ボリュームで、1,500円はコスパ的にもおすすめです。かき揚げ丼の他にも、海鮮丼も種類豊富に提供されていました!
お店周辺は夕方までの営業時間が多く夜にやっているのは【丸天】と他3店舗ぐらいしかないです。①ジャンボ海老フライは本当に巨大でこれだけでお腹満腹②カニ汁は丼の大きさ(笑)濃厚でカニの味がよく出て美味しい③丸天丼はお刺身が新鮮ボリュームあり美味しい。あら汁がこれまた最高に良い味。20時に終わるのでラストオーダーは19時15分ぐらい。スタッフの方は明るく対応が良かったです。
家族7人での昼飯。どうしても金目鯛の煮付けをみんなに食わせたくて、寄った。魚をあまり食わない人も(旨いっ)て言ってくれて満足。後は、それぞれ好きなメニュー頼んでお腹いっぱい。魚食えない人も、ヒレカツ定食有ったかな。メニューの写真を撮り忘れた。1人、2000円くらいは覚悟して行くべし。(俺の1人のビールでそうなってるのかな(笑)
沼津港で毎朝7時から営業している名店、丸天さん。日曜7時に入店しましたが、多くのお客様で賑わっておりました。お客様の回転が早めなのも良い。種類が豊富な海鮮丼からは、釜揚げしらす、生しらす、生桜えびが敷き詰められた、丸ごと駿河湾「魚河岸三色丼」がおすすめでしたが、せっかくなので贅沢に限定の「にこにこ丼」をオーダー。値段相応でいろいろ楽しみたい欲張りな方でも満足な丼でした。そして、特許取得のえびと貝柱と野菜をふんだんに使用した「海鮮かき上げ」は写真に騙されることなかれ、この円柱は握り拳よりも大きく迫力があります。召し上がる際は円柱を横に倒してから、お箸で円柱の端からザクザクと崩し、少しずつ天つゆに浸して頂くスタイル。円柱の頂上付近は天かす!?多めな仕上がりでしたが、えびを中心にボリュームたっぷりなかき揚げを楽しむことができます。胃が若い方は一人でも完食出来そうですが、複数人でシェアして見た目とともに楽しむと良いでしょう。接客も積極的、お茶はどうですか?はもちろん、食べ切れなさそうであれば、お持ち帰り様にスーパー等でお馴染みの透明な二軸延伸ポリスチレン容器とビニール袋を頂くことが出来ますので、ご安心を。
沼津港で定食なら、ココ!!丸天!!観光客の方の来店が多いですが、地元の方も訪れる名店です。安い、美味しい、早い、量もありです✨かき揚げ、まぐろステーキ、アジフライ、もちろん海鮮丼など、名物料理がたくさんです。メニューはここまでか、と思うほどの種類があり、迷うほどです。生しらす、桜エビを、生イカなど当日採れたての単品で注文もでき、サイドメニューとして味わえます。アジフライは、5枚あり、食べ終わるまで魚のお肉もふわふわ、これは毎回感動します!!価格も定食で1200円、これは他では食べられない価格とクオリティです。定食のご飯大盛り、またはおかわり、あら汁は1回まで受け付けてくれます。料理提供も注文後10分かかるかどうかで、スピード提供は、嬉しいです。アジフライは、特製ソース、しょうゆはもちろん、何もつけずに食べても美味しいです!是非、ご自身の好みを探してみてください!
丸天丼(1870円)かき揚丼(1430園)かつお血合刺身(385円)を注文。丸天丼は色んな刺身が乗っててお得です。ただ、ネタは特別美味しいということもなく、普通と感じました。トータルでは満足です。かき揚丼は特許取得という高さのあるビジュアルはとても楽しいです。味も美味しく崩す楽しさと相まって楽しめるのですが、終盤は少しくどい感じ。理由は多分天ぷら粉の割合が多いこと。高さを出すためと思いますが、40代には辛い。個人的には具の割合が多い方が好き。あと、かつお血合刺身は珍しいとおススメ頂いたので注文。確かに珍しいし、お刺身として食べれるのですが、血合の域を出たものでは無く、正直美味しいとは思いませんでした。また、これを食べたためか丸天丼の桜海老が少し生臭く感じてしまったので、頼まなかった方がよかったかなと。
名前 |
魚河岸 丸天 魚河岸店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-963-0202 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

有名なお店なので並ぶの覚悟で行きましたがタイミング良く待たずに入れました。海鮮丼も美味しそうでしたが、金目鯛の煮付けをいただきました。その日の大きさにより値段が変わるそう。今回は2400円でした。所詮は魚余裕だろうと思っていまさたが中々ボリュームありました。大満足です。骨を取る必要はあるので魚食べ慣れていない人は食べ辛い印象持つかもです。