女将と一緒に過ごす癒し旅。
伊香保温泉 お宿 かつほの特徴
女将さんの親切な対応が心温まるお宿で、安心して過ごせます。
美味しい上州牛のしゃぶしゃぶを堪能でき、食事が満点の温泉旅館です。
貸切露天風呂があり、のんびりとした雰囲気が楽しめる魅力的なお宿です。
女将さんの親切さと心地よい対応に癒されました。うさぎは、人懐っこくてとても可愛いかったです。露天風呂が突然停電して、真っ暗な中でお風呂に入ったのが、1つの良い思い出になりました!料理のボリュームもあり、素材も野菜とこんにゃくが美味しく、コスパは最高の宿でした。
良かった点・女将さんの雰囲気がとても良い・食事:量も多く美味しい。なにより部屋で食べられるのが良い。・露天風呂:ぬるいと書いてる人がいますが、一生浸かってられるくらいの気持ちのいい温度でした。出る時は寒いです。・卓球やオセロなどがある・うさぎとフクロウが可愛い悪かった点・部屋の蛇口から温水がでない。冬に泊まったのでかなり寒かったです。・トイレが水漏れしてた・部屋が少しほこりっぽい。アレルギー持ちの私は翌日くしゃみと鼻水が止まりませんでした。・大浴場が小さい(宿泊客が多いわけではないのでそこまで気にならない)・宿に行くまでの坂がきつい建物が古いため清潔感はないですが、この安さで貸切露天風呂+部屋食付きはなかなかないと思うので総合的には満足です!
古さを気にされない方なら楽しめると思います。共用トイレや外観、エレベーターはビビりますがこたつや卓球があり、懐かしく落ち着く雰囲気があります。食事も美味しかったです。宿の方もとても親切で、チェックアウト時はスケジュールに合わせてオススメコースを案内してくださいました。
彼女と一泊2日で利用しました!温泉がとても気持ちよく貸切風呂もあって大満足それになんといっても料理が最高!! 量が多くてお肉もお魚もとても美味しい!! また遊びに来たいです。旅館にいたウサギちゃんももすごく可愛いい。
うさぎとフクロウに会えるお宿はなかなかないと思います。久しぶりの旅行で楽しかったのはそれでした。気になったことが沢山ありアンケートに書きたかったのですが、無かったので、こちらに書かせていただきます。お部屋のエアコンと換気扇はお掃除してほしいです。埃が凄かったので。トイレにかかっているタオルはない方が良い、たとえ洗ってあっても使い古しのごわごわしたタオルは気分が良くありません。お布団がうすく、寒かったので2枚、ですがそれだと重い。昔の実家の綿布団のようだと思いました。なので、温まればあったかいですょ。夕飯のお肉は美味しかったです。さしみは凍っており水っぽく美味しくありませんでした。夕飯の時、飲み物を聞いてはくれません。お水かお茶を作ってきてほしかったです。部屋にお茶の湯呑みはありましたが、スティックのカフェオレのコップがないのはなぜですか?カフェオレはロビーに置けば良いと思います。帰りに渡されたドギーバッグは使うか聞いてから渡した方がエコだと思いました。細かいことを書きましたが働いている方々は素敵な笑顔を見せてくれましたし、細かいことが気にならない方にはおすすめです。どこでもマンパワー不足、若い人不足なのだなぁと思います。
宿は外から見るとちょっと、ちょっとだけ!古いですが。おかみさんは優しくて料理は美味いし最高でした!夜ご飯はすき焼きコースおすすめです!卵をかけてご飯と一緒に食べてビールを飲んだら最高ですっ!!石段街から20分くらいの所にあるので夜も静かでゆっくり眠れます。2022 9/27に行きましたが何やかんやで実質1万円引きでしたwお宿は13000円から5000円引きされて8000円!安過ぎますよ〜また行きたいなぁ。
内風呂の温度も雰囲気も良くゆっくり出来ました。ロビーにウサギがいて ラッキー😃💕玄関に鷹もいて 何か良いことが起こる予感🤗スタッフもフレンドリー。
おかみさんはいい感じの人です。
値段と見合うレベルの旅館と思えば腹は立ちませんが掃除も行き届いていませんし料理も家レベルぐらいで旅館に来た特別感は全く有りません。
| 名前 |
伊香保温泉 お宿 かつほ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0279-72-2059 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とても素晴らしかったです!建物の雰囲気や置いてある物たちも楽しかったです!温泉も貸切風呂を使えるし、卓球もできます。