伊香保の情報満載、温泉街散策を楽しんで!
渋川伊香保温泉観光協会の特徴
広々とした施設には伊香保内の情報が満載で、観光客に最適です。
日帰り温泉を楽しみながら、色とりどりの紅葉が美しい伊香保温泉街を散策できます。
温泉街にもっとお手軽な日帰り施設があれば良いのに。謎解き頑張った。受付や駐車場のおじさん土地の人は親切な方ばかりだった。
先日の大雪で立ち往生していたところ、こちらの施設の方に助けて頂きました。ご迷惑をお掛けしたにも関わらず親切にして下さり、土地柄も人も素敵な場所だと思いました。本当にありがとうございました。いつかまた伊香保に行きたいと思います。
久し振りの訪問です✨にぎやかになって良いですね🤗365段の石段を💦何とか登りきりました😁朝は雨☔が降っていましたが😅温泉街についたときには良いお天気です🥰ちょうど紅葉の季でモミジがとてもきれいでした😍榛名神社は紅葉は終わりに近くて良くなかったのですが💞伊香保温泉街は最高に素敵な紅葉を見れました🥰日帰り温泉も有り楽しく過ごす事が出来て良かったです🤗またゆっくりと来てみたいですね。💝
丁寧に、見どころを教えてくれました。割引券もいただき、活用させていただきました。おかげさまで良い旅になりました。
昔と変わっていろんな事が変わりましたね車が好きなのでイニシャルDや温泉地キャラクター温泉むすめなんかいいね。
想像していたより、すごく良いところでした。雨の中でしたが、それがむしろ雰囲気がよかったです。朝の9時半過ぎには、少しづつお店が開き始め、10時にはそこそこ人が動き初め、良い感じです。石段の途中にある岸権旅館の入口付近に足湯があり、ちょっと脇道に入ると金太夫さんの足湯もありました。坂の途中にあるお土産屋も、しつこく声掛けなどもせず、ブラっと気になったお店を覗いて見るのもいいです。看板と思わしき可愛い猫ちゃんも景色と相まって、ほっこりしています。
聖火リレー見ました。
伊香保温泉からの眺めは最高😃⤴️⤴️です。
親切です🙆空いてる旅館を、世話してます☀
名前 |
渋川伊香保温泉観光協会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-72-3151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

中に入ると思った以上に広く伊香保内の情報が満載でした。対応して頂いた方も親切で助かりました。その反面、1つだけ思ったのは、サイト内に営業していない宿の情報は入れない方がいいのかと感じました。〇〇ホテルさんに暫くぶりに訪れたいと思い、協会さんのページから詳細に飛んで電話したところ、いっこうに電話が繋がりませんでした。そのホテルの廃業をしったのは、お土産の店員さんからの情報でしたので、その辺の情報を直した方が良いと思います。