大和郡山で堪能、名物若鶏かつ!
とんまさの特徴
大和郡山の名物、肉厚な若鶏カツ(大)は絶品で多めの量です。
ふっくらした衣と柔らかい鶏肉の絶妙なハーモニーでリピーター続出!
驚きのボリュームとあっさりした味わいが評判で、揚げ物ファンを魅了します。
とんかつが大好きなので一度行ってみたいと思ってたとんまさに食べに来ました︎^_^若鶏カツ(大)のデカ盛りが有名とのことでチャレンジしてみました。でてきたボリュームにビックリしましたが、味はそこまで脂っぽくなく食べやすく美味しかったです!味変は色々出来ますし、追加でタルタルソース頼みました。女性ですが1時間以内に食べきれた自分に驚いてます笑他の定食食べにまた行こうかなと思います ♪
大和郡山の少し辺鄙な場所にある、超有名なとんかつ屋さん🍖やはり噂通り、量は多めです。ライスですら多めです🍚「エビ」もかなり有名らしく食べたが、正直、そんな美味しいと感じれず🦐「カツのロース」はちゃんと美味しかったですが、またどうしてもリピートしてみたい、と思える程ではありません🥩ただ「油」にはこだわっておられるようで、確かに胸焼けはしないかなぁ!味噌汁は、めちゃくちゃ美味しかったです🍲これはまた飲みたい!!!ただ2人で合計5700円かぁ、、、まぁ好きな人は好きだと思います🐷僕らがあまりタイプではなかっただけかな。かなーーり静かな店員さんと、笑顔が良い元気な社長さん(店長さん?)がいらっしゃいます🧔
奈良で有名な豚カツ店としてYouTubeで観たり、知り合いから勧められたりして日曜日の昼に1人で訪問しました。11時台だった事もあり並ばずにカウンターに案内されました。デカ盛りも有名だったので「百匁とんかつ定食」 4175円(税込)を注文しました。1匁は375gらしいのに揚げる前に見せてもらった豚肉は650gぐらいあり、凄い迫力でした。20分程かかると言われて待ってましたが、1切れが普通の豚カツ1枚に見える程の分厚さで「この厚さで良く中まで揚がってるな」と思いましたり取り皿とナイフとフォークも準備してくれて、確かに箸でそのまま食べるには大きいですが柔らかくて美味しかったです。無事に完食して会計をしているとYouTubeで観た通りにオーナーが一人一人に挨拶をしていて私もしてもらい「本当に全員に挨拶してるんやぁ」と少し感動しました。また来店したら、より美味しいらしい「熟成とんかつ」かデカ盛りの「若鶏かつ定食大」にも挑戦シテみたいです。ご馳走さまでした、
知り合いのオススメで〜行かせて頂きました!人気店なのか~お昼の14時前でも…お客様が多かったです。若鶏カツ(並)中々のボリュームで〜中々のお値段…衣は…ゴツめ!すぐはがれる←(知り合いに言わせると~)それが良いらしいです(笑)衣もパリカリで〜ソースを付けて白ご飯のお供に〜お腹パンパンになりました。また機会あれば若鶏カツ(大)挑戦したいです〜。
今日は家族でランチメニューを見る前にお客様への説明書を読んでクスクス(笑)どれも美味しそうで優柔不断な僕は迷いに迷って肉かつ定食を注文一口目で「柔らか〜い」メッチャ上手いやん!ちょっと値段が高めですが美味しいし量も多いし満足!駐車場もあって行きやすい。大満足でした。ご馳走さまでした。
最近の原料値上でメニュー価格も改定された様です?価格をかんがえると味は普通、でもサクサクの衣が美味しかったです。ソースとお塩で味変するのがお勧め!有名な分、色々な客層がくるのか....過去に何かあったのだろうなーと考えてしまう様なお願いの貼紙が目に付きましたー お疲れ様です....あ、店員さんは優しかったです!
デカ盛りフライを体験しようと実家に寄ったついでに初来店。私はヒレカツ定食、妻がチキンチーズカツ定食、母が牡蠣フライ定食です。母が少ししか食べられないので、ご飯を減らすなど量を控えたつもりでしたが甘かったです。ヒレカツも40㌘が6個有り分厚いのでパッと見でゲンコツと間違えました。牡蠣フライも1個が大きくて9個も有ります。なんとか3人で協力しあって完食しましたがかなり苦しかったです。次は海老フライですね。
評価が高かったので行ってみました。ちょっと、懐が寒い上、現金払いのみだったので、安めのカツカレーを注文。1500円位だったと思います。注文してから準備されている様でしたので、注文から約15分位かかった様な…期待に胸膨らましてたのですが…。肉が薄く衣が肉の倍位。ロースの肉と伺ったのですが、ジューシーさは乏しかったです。カレーは、まー懐かしい味で、好きでした。店員さんは明るく元気なのは良いのですが、ちょっとお店の割には、店員さんが多すぎる様な気がしました。わたしが来店した時が、お客さんがたまたま少なかったせいかもしれませんね!コロナ対策でいろいろ制約を受けながら業務を行っているのは分かるのですが、メニューと一緒に沢山注意事項がファイルされている上、トイレにもとても沢山、ちょっと…😵💫って感じでした。
千葉から奈良へ旅行に来た時に車で立ち寄りました。駐車場はお店の隣の敷地に大きくあります。若鶏カツ(並)定食を食べました。並って書いてあるけど、出てきてびっくりメニューでした!でも、ここ本当に美味しい。これは、途中で飽きるなって思ったけどぜんぜん食べてしまった。お腹はぱんぱち!になりました。揚げ物とご飯が無敵な人には、ぜひおすすめします。
名前 |
とんまさ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0743-55-2075 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ツーリングのお昼に、なかなかタイミングが合わず(休みの日に行ってしまった😵💧)三回目のツーリングにやっと寄ることが出来ました😋とても美味しかったですヨ~R24を走れば寄ってみて🏍️店主さんも良くて楽しく食べる事が出来ました。また寄って違うメニューをいただきます。