寛文から続く伝説の神社。
名前 |
山郷神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
http://www.shizuoka-jinjacho.or.jp/shokai/jinja.php?id=4403046 |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

山郷神社鎮座地 静岡県御殿場市山之尻901の1番地御祭神 大山祇命相殿 菅原道真 天神社高皇産霊命 大六天社倉稲魂命 稲荷社大巳貴命 子神社境内末社 天王社 素戔嗚命御神紋 折敷に三 社域 403坪由緒創立年月不詳 寛文10年再建明治12年8月村社に列す明治40年下古屋敷の天神社を合祀同年明治44年子キ和田の子神社北瀬戸の第六天神社新屋敷前の稲荷社社樫の木薮の子神社を合祀の上山郷神社と改称(境内由緒書)