新しいドリフトコースで、あなたもラジコンマニア!
日光無線サーキットの特徴
新しくなったドリフトコースで思い切り楽しめます。
オンロードやオフロードコースも整備されたマニアックなサーキット。
店長がいる時にお金を払えば良い緩いシステムが魅力です。
年配のオーナー様が凄い良い方。初対面の私を気持ち良く出迎えてくれた。中高速コーナーが多く直線が長い比較的大きめのサーキット。ハイエンドやタミヤ車入門用で十分楽しめるサーキットです。常連の方々も温かいです。
新しくなったドリフトコースは、面白いですよ。
バギーを楽しんでますが後輪タイヤ内のスポンジが汚れたタイヤを水洗いすると腐ると聞いて試しにスーパーからのポリエステル袋を詰めて試したら正解でした。
店員さんは居ないことの方が多いのですが、来たらお金払えば良いって緩さ、いつ行っても走らせて良い、お金は店主が来ていた時でOKって感じの緩さが、近づきやすくて良いです。来てるお客さん達も、話しかけると、話しやすい人ばかりで、メカの事に詳しい方たちが多いので、何かあっても何とかなってしまいますし、いつも行くのにも気楽に行けます!
オンロード、オフロードとドリフトコースが有ります。 1/10と1/8が走れます。
砂利道で、山奥っぽい所にたりますが、都心からは少し離れていますが、ルートは多少選べるし、店長は常時いませんが、お金払うのは、店長来てからでよかり、緩さたっぷりで、ゆったりです。料金は5ヶ月/6000円です。1日だと、確か3000円前後です。ドライブだと思えば、んなに遠くないので、期間定期がお勧めです。
楽しくラジコンさせていただきました。夏の夜にナイターラジコンは涼しくグリップサイコーです。
初心者にもやさしいサーキットです。1日使用料金をもう少し下げていただけるともっと行きやすいかな。
オンロード、オフロード、ドリフト、クローラーコースがあり店主が毎日コース整備しています。ラジコンメーカーのテストも行われてます。オフロードは冬季閉鎖、100v電源有り、近くにコンビニもあります。
名前 |
日光無線サーキット |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0550-82-3040 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めて行きました。常連さんたちがとても優しく教えてくれました。1日の料金が高いため、もし通うのならば年間パスを買った方がいいかも…