仙台の名物、真とろたん!
牛たんの一仙の特徴
一頭の牛から取れる貴重な真とろたんは絶品で、初体験の味わいを提供します。
昔の喫茶店を思わせる独特の内装が、訪れる人を心地良く包み込んでくれます。
広瀬通駅から徒歩3分と便利な立地で、仙台牛タンを楽しむには最適なお店です。
初めての仙台牛タンでしたが、最高でした。ランチタイムに行きましたが、並ばずに入店。お店の雰囲気も店員さんの雰囲気も良かったです。初めて厚切り牛タンを食べましたが、美味しいですね!凄い!牛タンとは思えないステーキのようなボリュームだったので、驚きました。今まで食べてきた牛タンとは一体…スープも最高でした!絶対また行きたいお店です。
仙台青葉区一番町にある牛たん屋さんで大好きなお店の1つです。仙台に行くと伺うお店の1つです。今回も牛たん3軒目の最後に伺いました。牛たんの一仙 で牛たんランチです♥️🍚真とろたん焼定食 3750円をチョイスしました💕いやぁもうやはり一仙の牛たんがやはり大好きです❗やはりこちらの味は大好きだと再確認しました。柔らかいのもそうなんだけど 胡椒が程よく効いた牛たんはこれこれ❗と毎回ニコニコになるしボリューミーで テールスープがこれまた美味しいのです。元フレンチのシェフだから余計にスープは他のお店のテールスープとは何か違く感じるのかな?お店のお姉さん方も皆さんチャキチャキでお元気に接客されているのも何か好きなんです。地下にあるお店のアングラな雰囲気も何か好き。
ボリュームおばけ!ものすごく多くて残しちゃったー😩びっくりするほど、柔らかくて、味わいがあり、美味しくて、わざわざ食べに来て良かった。牛タン激戦地の中、色々探しまくりここに決めた自分を誉めて上げましたー全部いいの!米も牛タンもテールスープも全部美味しい!もう一度、行きたいなぁ〰️マイナス☆1は寒い日に入店したんですが、お店の扉がちゃんと閉まらなくて?すきま風が強くて寒かっただけ(笑)
味サービス全てにおいてパーフェクト💯こちらの間違えで注文をしてしまったのに色々たくさんのお心づかいをいただきましたこちらが悪かったのに恐縮しておりますありがとうございました!どのお料理も、おいしくまた仙台にきたら絶対に!!のお店ですタンは厚く茹でたタンも絶品シチューは冷めてからも、逆に味わい深く大変美味しく気持ち良く、お食事させていただきましたスタッフのお人柄にも脱帽です感謝です。
2024.11.16.妻氏との結婚○○周年記念お食事会で仙台へ行ってきました。お昼はワタシも妻氏も大好きな牛たん。どの店にしようかどうしようかと色々悩んだけどサカナクションの山口一郎氏も愛する名店「一仙」さんにしました。正直メニューの値段みてビックリしたけど、その価値確かにあり。美味すぎる。分厚すぎる。史上最強の肉料理だと思う。思い起こせば13年前牛たん食わず嫌いの妻氏が180度方向転換し牛たんが大好きになったのもこの地仙台でした。仙台の牛たんはホント別格。また食べたい。忘れられないの。来年も来たい。本当に美味しかった。ごちそうさまでした。
仙台出身の知り合いに「牛たん食べるならここのが一番ジューシーでオススメだよ!」と教えてもらい、仙台出張の際に1人で訪れました。お店は地下にあり、土曜日の19:30頃に向かったところ地上の階段入り口くらいまで人が並んでいました。ただ、私の運が悪かったのか、皆さん早めに来る方が多いのか自分の後ろにはほとんど並ばなかったです笑30分ほど待って、20時過ぎには入店することができたと思います。店内は昔ながらのお店、といった雰囲気で、テーブル席と座敷席がありました。さすがは人気のお店で、観光客だけでなく地元の方も食べに来ているようでした。昼はサラリーマンの方などもいてザ・定食屋さんという感じらしいのですが、夜は居酒屋っぽい雰囲気があります。お酒が焼酎で一杯¥700くらいしたのでちょっと高いなぁと思っていたら、お酒を頼んだらお通しで牛たんを使ったおつまみが出てきました!(牛たんのあっさりした部分の煮物に、大根おろしと辛子を乗せたもの)お通しまで牛たんなのは嬉しい誤算でした。お目当ての牛たん焼は、通常の牛たん焼定食にするか真とろたん定食にするか迷いに迷い、せっかく来たのなら柔らかいのが食べてみたい!と思って真とろたん定食¥3
牛タンは焼肉の時に最初にちょちょっと食べる薄い肉という概念でしたので分厚いものを食すというのは初めての経験でした。私的にはご飯と食べるというよりはおつまみ感覚でした。さらにびっくりしたのが付け合せが漬物ということ。牛タン文化圏の方にとって牛タンとはどういう感じで食べる食べ物なんでしょう?こちらのお店はお値段張りますが仙台に来たという感じがしました。牛タンのスープが美味しいです。有名人のサイン色紙がまるでレコード盤のようでした!2023.9.1
昔の喫茶店のような内装でした。牛タン焼き定食を頂きましたが美味しいしお腹が一杯になるし大満足でした。牛タンは噛みごたえがあり良く噛んで味わうことをオススメします。レジの近くに私でもわかるような有名人のサイン色紙がいくつかありました。個人的には再訪確定です。
仙台旅行に来たのだから牛たんを食べようと一仙さんに訪問しました。折角なのでちょいとお高めの真とろたん焼定食をオーダーしました。よく見る牛たん屋さんの切れ込みの入った牛たんや、焼き肉屋の丸い牛たんとは違い、短冊状にカットされたフォルムで提供いただけます。噛むとビックリ、牛たんってこんな食感だったっけと思うほど柔らかく、また絶妙な塩加減がご飯をかき込むスピードをアップさせます。器にタップリと入っている牛テールスープは熱々でコクがあり、良い箸休めになります。ボリュームのある牛たんに飽きて来たら南蛮味噌を一口。コレまた良い感じにリフレッシュしてくれて、再び牛たんが進みます!大変、美味しかったです。ご馳走様でした。
名前 |
牛たんの一仙 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-265-1935 |
住所 |
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目3−3 金富士ビル B1F |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

友人に強くおすすめされたので行ってみたが、確かにこれはおいしい。真とろたん焼定食を注文した。分厚いが柔らかく食感もいい牛タンに大満足。黒胡椒もいいアクセントになっている。今まで仙台市内の牛タン店を色々回ってきたが今のところここが一番かもしれない。地名度は太助や善治郎ほどはないが、名店である。