羽衣の松、徒歩2分の癒し宿。
天女の館 羽衣ホテルの特徴
羽衣の松まで徒歩2分、絶好の立地に位置しています。
一階の檜のお風呂でくつろげる空間が魅力的です。
スタッフの日本語が上手で丁寧な挨拶が印象的でした。
とても良かったです!他の方も書いていますが、仲居さんは外国の人でした。聞き取りにくい事もありますが、とても一生懸命、説明してくれます。食事も減塩でお願いしたところ、ちゃんと減塩になっていて、美味しく食べる事が出来ました。ボリュームはありましが(笑)増築のせいなのか、中は迷路みたいでした。脱衣所は凄く寒かったです。デザートで出た、ブルーベリーがとても甘くびっくりしました。帰りに手作りのクッキーをいただいたのも嬉しかったです。また行きたいです。
小さな小銭入れを部屋に忘れてしまいましたが、電話を頂き、封筒なら送れる、とのことで親切に送って下さいました。ホテルから三保の松原に通じており、朝の散歩も最適です。スタッフの方はほとんど海外の方ですが、こどもにもとても親切でゆったりと過ごせました!
周りは何もないですが、朝散歩するには良いところです。ホテルは3階建てで階段のみです。施設は古いですが、綺麗にしてあると思います。お風呂は新しかったです。ただ、真夏に行きましたが、廊下が暑いのがマイナスポイントでした。スタッフはほぼアジア系の外国の方。それはいいのですが、日本語が特別流暢ってわけではなかったので、聞き取り辛かったです。ご飯はお刺身が美味しかった。悪くはなかったのですが、特別良いわけでもなく全体を通して三つ星ホテルではないと思います。何だかいろいろと惜しいホテル?旅館でした。
旅館は少し古いですが綺麗にしてあります。、廊下はちょっと暑かった。ただ食事は本当に美味しかったです。ちょっと気候のいい時に食事を食べにきて松でも見て帰るのがいいかなと思います部屋でゴキブリもでました食事に重点をおかれる方はいいかもしれないです松原も近いですし、スタッフの方々は外国の方ですが、大変親切です。
門限あり!!コスパ的にはなんとも言えません。場所は海が近く、周り何も本当ないので、老後ののんびり旅行には良いのかな。ただ若手には、ホテル門限もあるので、マジで気をつけてください!!!従業員さんは全員ほぼ外国の方です。一生懸命に働いてますが、もう少し日本人増やしてみては?と感じました。旅シリーズ🏨静岡の宿。
羽衣の松まで2分の好立地。静かな一夜に満足。外国人の従業員さんも懸命に仕事をされていて好印象でしたね。
ホテルのスタッフの方々は異国の方がほとんどですが、日本語がお上手で、教育も行き届いていて、挨拶や対応がとても良いです。ホテルを出ると、三保の松原の入口があり、お天気が良ければ富士山が観えます。今回で2度目でしたが、何度も来たいと思います。
一階の部屋の檜のお風呂はうれしい。おかみさんの心遣いがうれしい。若い従業員さんが一生懸命。応援したくなります。海岸に出て富士山を📸これも楽しみ。
料理は美味しいと思いますが風呂に関しては少しぬるま湯ですので、熱い風呂好きには物足りないかもしれないです。
名前 |
天女の館 羽衣ホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-334-1234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

従業員の方が外国人の人しかいないですが、とても居心地のいいホテルでした食事もとても美味しかったです風呂は温泉ではありませんが、くつろげる空間でした。