森の中で味わう手軽なリゾート。
軽井沢サニービレッジの特徴
歩行距離でアクセス良好な立地で、快適な小木屋が楽しめます。
小陽台での朝食が特に好評で、食事が充実したリゾート体験を提供しています。
古い建物でも清潔感があり、行き届いた設備で安心して宿泊できます。
Sunny village 步行距離車站不遠,住小木屋內設備也都很齊全,烹飪器具都有,後面還有小陽台,早起坐在這邊吃早餐很享受。15:00-23:00還有湯屋可以泡。
建物自体は古いものの部屋の清潔感は非常にあって良かったです。また冷蔵庫も2ドアの為、翌日アイスボックスで使用する保冷剤なども凍らす事が出来て要冷蔵のお土産を買って帰る事が出来ました。ただ備え付けの包丁があるものの、まったく切れません。スーパーで購入したフルーツを切るにも苦労しました。しかし全体的にはコスパも良く立地も行動しやすい場所にあり大満足でした。また軽井沢に行ったら利用したいです。
清潔、行き届いた設備、最高です。
生後8ヶ月の息子を連れて宿泊。コテージなのでクモやコオロギ(これはびっくり笑)と虫を少し見ました。虫嫌いな人はおすすめしません。レンジ、ガス(コンロ1口)、テレビや冷蔵庫完備、お皿や包丁などもあり、自炊も可能。夜はツルヤでそばを買ってきて作って食べたりしました。宿泊費を抑えたい方におすすめ。赤ちゃんは半年より小さい方にはおすすめできないかも、、
森の中の森の匂いは、カビ臭さでもあるので、気になる人には気になりますよね。まあ、そういうものなのだと諦めないといけない部分もあろうかと思います。
サイコーです😄
手軽にリゾート気分が味わえます。お風呂も良し(^o^)
名前 |
軽井沢サニービレッジ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-42-3882 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

立地はとても良い!アウトレットから幹線道路を挟むが、それがまたひっそりしていて程よい距離です。新しい建物はとても綺麗で人気だそうです。泊まりましたが、リビングも広さがありとても良かったです。古い建物は広いものもあり、大人数で泊まれますが、古さを感じます。また写真を載せます。