本格派アズアンカレーで癒しのひととき。
ダンガリーの特徴
スパイスの風味が際立つエスニックなカレーが特徴です。
本格派アズアンカレーは他では味わえない美味しさです。
木漏れ日のような光が差し込む癒しの空間で過ごせます。
エスニックなカレーですが、食べやすく美味しくて、心が落ち着きます。チャイもスパイスが効いていて心がほぐれます。店内は光が優しく差し込む、とても心地よい空間です。次はもう少し辛いカレーも食べてみたいです。
カレーはスパイスの風味がとてもわかりやすい。家族または友達とならシェアして食べるのにも適しています。ドリンクではチャイティーが特に美味しかったですね。
白鷹町上の台キャンプ場に今年も佇んでいたら腹が減った。近くにエスニック料理屋は無いかな?、と検索してダンガリーさんへ。ナビが無ければなかなか辿り着けない場所。私はスリランカではシンハラ族のカレーしか食べた事が無い。そう言えば旭川のスサンタさんもシンハラ人だ。しかし、このお店に有ったスリランカ・タミル族のククルマスカレーは絶品。タミルといえば南インド映画「ムトゥ 踊るマハラジャ」。…さて、次は鯖カレーかトロピカルカレーに挑戦したいなぁ。
カレーを待つ間、小窓から木漏れ日みたいな光が綺麗で癒された。ボーッとしていても平気な空気はとてもありがたい。マスターのさりげない気遣いや笑顔もとても心地よかった。静かにゆったりと食事ができて、とても良い時間を過ごすことができた。チャイは世界各国のものが6種もあって、迷う楽しみがあった・・・。わたしは気分で甘めのトルコにしました。また来たらひとつずつ試してみたい。カレーは1番人気のスリランカの鯖カレー(辛さはこのお店1のレベル)を。今年は猛暑だけれど、塩が効いた赤くて辛いカレー、お米とぱくぱく進みました。ご馳走様でした。とても素敵なお店をみつけた。あわよくばみんなには内緒にしたいな、なんて思ってしまうくらい好きになりました。また来たい。
本格的なカレー屋さん。見た目はカレー屋さんには見えないけれど、食べれば間違いない!
辛さがメニューの唐辛子の数で表示されてます。アジア各地のカレーがあります!
かなりわかりづらい場所にあります。病院側から回り込みましょう。外見はなかなかこだわりのお店感満載、中に入ってビックリな落ち着いて、調度品もこだわりを感じる広々な店内です。カレーはいずれもスパイシーでこだわりを感じますが、私は日本人が好きなコンソメ的なコクがもう少し欲しいと感じちゃぃました。
The atmosphere is amazing. The corner table is the perfect place for a quiet conversation or date. The owner is so nice and the curry is some of the best I’ve had.雰囲気は素晴らしいです。隅のテーブルは静かコンバセーションやデートにぴったりです。オーナー素敵な人でカレーは今まで食べたカレーの中でも上位に入るぐらい美味しかったです。
無国籍感半端ない。
名前 |
ダンガリー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0238-88-4316 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

地元民です。この辺りでは唯一のカレー専門店です。カレーにこだわりを持っている人たちや、時に外国の方も多く利用されています。ネパールやインドなどの本格カレーが売りですが、個人的には鯖カレーが好きです。