上品な味わいのとんかつ定食。
キッチンたうちの特徴
東静岡駅から徒歩10分、アクセス良好です。
1969年創業の老舗で、フレンチ修行を積んだ店主がいます。
サクサク衣のとんかつ定食が自慢、満足度の高い一品です。
個人的に最高のトンカツ屋さんです。今日4-5年ぶりに埼玉から家族で寄らせてもらったのですが、お婆ちゃんもお元気そうだったのと、お孫さん?らしき方も店に立たれていて、とても微笑ましかったです。スパイスとんかつがたまらない美味しさ。お婆ちゃんには健康に気をつけられて、いつまでお元気でいらして欲しい。また寄らせて貰います!
東静岡近くのキッチンたうちのとんかつ定食を頂きました。四元豚を頼もうとしたが、肉がアメリカ産と言うので、静岡産の豚肉を使ってるこちらを選択しました。1
ランチで利用。まず、ドアを開けても無反応。席でオーダーをお願いするも厨房の男性2人は無視。退店時もご馳走とこちらから声がけするも、ありがとうございます、の挨拶なし。上とんかつを注文するも脂身だらけでした笑味は普通かな。食事って味だけでなくトータルの満足度が大事なんですけどね…久しぶりに、ハズレました。
久しぶりにすごく美味しいとんかつ定食を食べた。土日祝日限定四元豚のとんかつ定食を頼む予定が、お店のお上さんに、その肉はアメリカ産なので味が少し落ちるよ、との助言でノーマルの国産豚のとんかつ定食1
とんかつ定食はロースカツ。豚の脂の甘みと風味が堪らない。ご飯もめちゃめちゃ美味しい。YouTubeを始めたとありましたが、酔っ払ってやる人並みにブレイクするといいですね。
メニュー表を見て、2000円ちょっと位なんで一瞬高いって思いましたが…食べてみて納得です。常に外食で、色々なとんかつ屋行きますが、ここが1番美味い!エビ美味しい、ヒレカツ柔らかい!味噌汁美味い!満足です。
味がでまくりの東静岡駅徒歩10分のトンカツやさん。創業は1969年で、帝国ホテルで腕を磨いたシェフのこだわりトンカツは最高。ちょっと高めな気もしますが、都内なら倍では収まらない味の品質。肉だけ出はなく、塩にもこだわりがあるそうです。宇田川さんと、こちらが静岡2強かなぁ。個人的には。雰囲気も似てます。
写真とコメントだけで「とんかつ屋」を探して初めて入店。コメント通りのサクサクで柔らか☆満足しました♪ヒレカツとトンカツをいただきました。
知らなかった有名店。PC検索無ければ、知ってる人しか行かない感じ。知っている人に教えてもらった通り、美味しいけれど愛想ない。脂身をそうとう削いでいます。脂身好きには物足りない。「ラタトゥユ・ソースひれかつ」という挑戦もしている様子で、面白い店なのかもしれない。
| 名前 |
キッチンたうち |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
054-282-0931 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~14:00,17:00~20:30 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とんかつ定食(上) 2350円衣はサクサク、香ばしい。細めにカットされたとんかつをソース、または塩でいただく。ソースは少し塩味が強く感じたが、カラシをつけて食べるとちょうど良い感じ。塩をつけて食べると、本当に美味い豚の赤身は肉の風味を、油の甘みをより引き立てるとんかつ自体の火入れも絶妙で、柔らかさだけでなくお肉の歯応えもしっかりと残してあるチェーンのとんかつやさんより値段は高めだが、やはりそれらとは違うこだわりが感じられコスパも良かった。