富士山と桜を愛でる、曹洞宗の山寺。
徳願寺の特徴
駿河区の曹洞宗の山寺で、歴史ある落ち着いた雰囲気が魅力とされています。
美しい春の桜や冬の富士山を眺めながら、のんびり散歩が楽しめる場所です。
ガチョウやアヒルが元気に迎えてくれる、手入れの行き届いたお寺の庭が特徴です。
富士山、市街地、安倍川など周辺の景色が良いです。
ぶらりと4人で参拝させて頂きました。なにもかも、今までで最高に素敵でした。中でも、ご住職の奥様のご丁寧な説明に解りやすく、親しみがわきお寺から見る市街や駿河湾、富士山が、一層和ませて貰えました‼️その後、後を追うように一枝の梅の花夫々にくださり幸せいっぱいで帰途につきました!とっても素敵な奥様‼️ありがとう御座いました❤❤
とても由緒あるお寺だそう。庭園も素晴らしく門を背にすれば富士山 海 市街地が一望でき とても素敵なお寺です。
お参り、御朱印。駐車場あり。境内で鴨と遭遇。餌が欲しいのか、めちゃんこ寄ってくる。
丸山花木園とセットで散歩します。セブンイレブン静岡向敷地店西側から参道を上がります。絶景を紹介しているSHIHOさんもインスタで紹介していました。朝鮮岩や満観峰などより圧倒的に低く、手軽にあがって市街地や富士山を眺めるのに絶好なポジションです。
今川家ゆかりの落ち着いたお寺です。ハイキングコースもあるので、歩いて行くのがオススメですが、駐車場もあります。眺望も良いですが、あくまでもお寺なので、そういう意識は必要かと。道の見通しが悪く、軽自動車でも通行が難しい道の連続です。事故に気をつけてどうぞ。
いつ来てものんびりできます池の鴨さんが愛らしい。
景色が綺麗です。お庭も手入れされていて、池に居るアヒル達も可愛いです。
池のアヒルさんが可愛いです。何か楽しく過ごしています。
名前 |
徳願寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-259-7304 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

駿河区にある曹洞宗の山寺です。入口の階段の左側に滝があります。十種類の利益を叶えてくれるというお地蔵さんもいます。ここにきたらお地蔵さんに願い事をしてみましょう!今川義元の祖母、北川殿の墓もこの寺にあります。池の近くに鴨が四羽いたので近づいたのですが、全然逃げずに写真を撮らせてくれました。相当人慣れしているのか、カメラ目線バッチリでした。ハイキングコースもあるそうなので、また時間があったらきてみようかな。車で行く人は道が狭い、かつ坂が急なので事故を起こさないように気をつけてください。