医師・看護師の明るい雰囲気。
焼津市立総合病院の特徴
志榛地区で感じの良い医療を提供する総合病院です。
産婦人科や小児科に特化した、丁寧な対応が魅力です。
スタッフ全員がシャキシャキ行動し、明るい雰囲気の医院です。
看護師さん又は担当の先生に感謝します何分少しみっともないところをお見せしてごめんなさい😅😅💦何分体の方は始めてだったからめちゃくちゃ怖かったですけど、なんとか乗り切りました。まだ少し痛むですけれど、19日が退院なので少し嬉しいです🎵余計なお世話でごめんなさい私と娘でリアルドラマで引いてごめんなさい😅😅😅💦本当にありがとうございます感謝します👩⚕️👩🔬👩🍳
スタッフ全員シャキシャキ行動しており、忙しい中、丁寧に対応して頂きました。私自身医療従事者で病院事情詳しい方です。ここの医師は能力が高い人が多くです。地域の皮膚科からの紹介で市立病院に来ました。僕を対応して下さった皮膚科の先生はハキハキと明確に診断していただけたので安心して身体を任せることが出来ました。しっかり治りましたし、助かりました。困ったら市立病院に来てれば間違いないと思います。医療従事者の方、一生懸命働いてるので文句を言わないようにしましょう。
娘が高熱を出し救急で受診しました。この時期なので抗原検査をし混んでることもあり1時間以上待ちました。その後診察してもらいました。若い女の先生で細かく問診してくれて「他に気になることはありますか?」と親身になって聞いてくれました。その後小児科の先生が来てくれてまた細かく問診し診察してくれました。結局風邪で終わりましたが咳と痰のくすりを出してもらいました!救急の先生方はみんないい人達です!
親切に対応してくれます、ありがとう。
私にとっては大変良い病院でした。コロナ禍であっても改めて先生、薬剤師さん、看護師さんの仕事の大変さを目の当たりにして使命感の中でのご苦労に尊敬します。大変感謝しています。ありがとうございました。
駐車場狭い。
気管支喘息の為、薬を貰えないかと訪ねたところ、予約か紹介状が無いと診察出来ないと言われました。総合案内で担当医の人に見て貰えないか聞いてもらいましたが、前回から1年空いてるからと意味の分からない回答で追い返されました。
娘がいつも、小児科ではお世話になっています。先生の対応が優しくいい病院です。
かかりつけ医からの紹介で春先に産婦人科の世話になり入院手術をした。自分の子供みたいな随分若い先生に診てもらったがこちらの質問がくだらなくても淡々とかつ解りやすく応えてくださったのがありがたかった。病室は個室を選択。建物の老朽化が進み移転の話も出ているようで自分の部屋も随分傷んでエアコンの風が当たる部分はカビていた。清掃の方に伝えたところすぐに上に問い合わせてくれてはいたので今頃はもう綺麗になったかな。自身がさほど上品でもないせいか他のクチコミにあるような横柄な対応をされたかどうかさっぱり思い出せない。世話になった人達全員丁寧で入院中気分良く過ごしすぎて正直帰宅したくなかった。食事も美味しかった。一階の食堂は外からも利用できる。ハンバーグ御膳美味しい。
名前 |
焼津市立総合病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-623-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

心電図の若い女性技師、車椅子の移乗せずに素人にやらせて立って眺めてた。転倒事故の恐れもあるのに、どう言う教育してるのか??相談員の若い女性、一方的に押し付けて退院させる感じ。相談には乗ってくれません。どんどん出ろと言うくせに、退院後の施設へのFAXも翌日になっても送らない。名前は書きませんが、その若い女性には担当してもらわない方が絶対にいいです!!!○○科の医師、めちゃくちゃ偉そうにしてて質問しても全然伝わってこない。診る数も少ない公務員だから、民間の方が腕もいいだろうなぁと感じる。全般親切さに欠ける公務員体質ばかり、中には優しいナースや誠実なお医者さんも居るので★1つ増やしておきます。