ヒロシのぼっちキャンプ、渓流沿いで極上のひととき。
白岩渓流園の特徴
予約制で三密を避けた安心感があるキャンプ場です。
綺麗な渓流沿いにあり、子供たちも遊べるスポットが豊富です。
プライベート感のある独立した区画配置で野営感を楽しめます。
ヒロシのぼっちキャンプ聖地巡礼久しぶりに良いキャンプ場に当たった。隣のサイトと目線が合わない設計は流石。■良かった点@渓流のサウンド最高。@景色最高。@泊まり客の民度最高。@ゴミ引き取り可。@炭引き取り可。@車走行音、ほぼ聞こえない。■気になるのは以下の6点。①サイトまでキャンプギアを運ぶのに一苦労。車横付け不可。台車使用不可。②炊事場、トイレの掃除が行き届いていない(写真参照)女性には厳しいのではないかと感じた。③キャンプ場までのアクセス道路が狭く対向車とのすれ違いが出来ないポイントが多い。運転苦手な人注意。④ 受付の年配女性のエチオピアコーヒー熱が強過ぎる。コーヒーの質問をしたら、延々と話を聞かされました。これには閉口。本当に呆れた。これは控えめにするべき。客はコーヒーを買いに来たのでは無い。キャンプに来たのである。⑤渓流沿いを散策出来るが、他人のサイトを横断する必要があり迷惑。コーヒーの話をする時間があるなら、泊まり客がいるサイト内を横断しての散策禁止の説明が必要である。⑥利用時の説明は口頭のみで紙配布なし。理解しずらい。上記を差し引いて☆4個人的に好きな部類のキャンプ場でした。(参考情報)ヒロシさんは、滝の上サイトを利用しました。
ずっと行きたかった場所で期待が高すぎる分心配でしたがその期待を上回る素晴らしさでした。ロケーションも最高で限りなく野営的なキャンプができるにも関わらず、トイレも水洗で綺麗に管理されており、洗い場なども清潔でしかも水は湧き水という。そういう意味でも実に気に入りました。なにより、フリーサイトですが混んでいる時は管理人さんがあらかじめ振り分けてくれて、キャンパーを密集させない配慮が素晴らしいです。園内にあるカフェの野生のコーヒーも美味しくてまた絶対行きたいと思うキャンプ場でした。
10月末のキャンプ。標高が若干高いのと谷になっているので風が吹くと寒いです。川の流れが強く一つ一つのサイトが独立しているので周りの音が遮断されて、ひっそり感があってとっても素敵な場所でした。
予約制のため、三密は無し。時折、ファミキャンが騒いでるが、離れているので許容範囲。景色は素晴らしく、渓流のマイナスイオンに癒やされる。
ひと区画ずつ独立してます。せせらぎというよりかは濁流の側ですが、水の音も鳥の声もバッチリです👌他の方の声も聞こえずゆっくりできます。受付のお姉さんが美味しいアイスコーヒーをくれました☺️❣️最高か。
ひとつ一つの区画がプライベート感がある配置になっており、野営感を味わえます。受付でオリジナルコーヒーも楽しめる、最高なキャンプ場です。
綺麗な渓流沿いのキャンプ場。雰囲気最高です。サイトは車の乗り入れが出来ず、階段を登り降りしたり小さい橋を渡ることがあるため大荷物でのキャンプには向きません。区画サイトですが川の音があるので、よほど近くに隣り合わない限り周囲のキャンパーさんの物音は気にならないでしょう。
This is a wonderful camp ground tucked in along a winding, slow running river. There are a few spots deep enough for the kids to swim, and you can explore the hidden crevices to find some fun spots.You pack your gear in, and are often able to find your own little spot. There are a few small bungalows available, but we have never used them.Camp fires are allowed, but the wood that the store sells burns quickly and is expensive. There are a number of lumber sellers along the way that have sold us cut-offs in the past, so I would suggest getting your wood there and splitting it yourself.However, this camp site feels the most like camping in BC, and we go every year. Highly recommended. Prep for rain though as the hills seem to be wet every morning.
| 名前 |
白岩渓流園 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-979-0755 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
最奥?に、あるバンガロー泊。テントサイトの方が人気だそうですが、最近はバンガローばっかりです。ラクなので。斜面に建っているので、トイレへは坂を上り、炊事場へは下るのでちと手間ではありますが、渓流沿いの炊事場はカマド、テーブル、洗い場が完備しており、使い勝手が良いです。川のせせらぎ音が心地よいです。都心が35度越えの猛暑でも、夜は24度くらいで涼しく、バンガローでは窓閉めても夜中は寒いくらい。毛布借りれば良かったかなー秘境感あるし、なんかとってもイイ感じでした。