落ち着く古民家でドリップコーヒーとフルーツロール。
洋菓子工房グリフォン.の特徴
静かな立地に佇む古民家風の隠れ家カフェで特別なひとときを提供しています。
初めて伺いました。店内に入ると喫茶利用かテイクアウトかを聞かれます。喫茶利用を伝えると、最初に注文と支払いを済ませます。そして喫茶へ案内して頂けます。店内へは、靴を脱いで席へ着きます。席に着くと自然の景色がとても綺麗です。とてゆったりとした時間が過ごせます。今回は、フルーツロールケーキと、コーヒーを頂きました。スポンジはしっかりめでクリームは程よい甘さ、とっても美味しくいただきました♪近ければリピート確実ですね♪
初めてで、日曜日にカフェを利用しました。隠れ家系古民家カフェという感じ。落ち着いた雰囲気でとても良い!お寺に隣接している。瓦屋根の民家に見えるけど、控えめな看板が置いてある。駐車場への入口がわからなかったけれど、よく見ると地面に小さな看板が置かれている(画像の黄色い丸のやつ)。たぶんお寺と共用の駐車場?店員さんも穏やかな感じで嬉しかった。小物や雰囲気にめちゃめちゃセンスを感じた。お菓子屋さんとしてテイクアウトもできるが、カフェ利用がおすすめ!
カフェは初めて利用しました。ロールケーキ美味しかったです。ケーキとコーヒーで1000円以内ですし、お手頃な価格でありがたいです。また行きたいと思います。店内は静かで落ち着いていました。焼き菓子も美味しいです。手土産等に良いかと思います。マドレーヌがおすすめです。
隠れ家的カフェで、とても落ち着きます。お店の場所が少しわかりづらいので、調べてからいった方がいいと思います。フルーツタルトを食べたのですが、優しい味で美味しかったです。他のケーキもまた食べてみたくなりました。
始め普通の家かと思ったその店内ではケーキや焼き菓子が並ぶしっとりふわっとしたフルーツロールはどこか懐かしくフルーツがドサッとのって嬉しい落ち着く空間のカフェスペース居心地の良さについつい時間を忘れてしまう。
やっさしいしっとりしたフィナンシェが個人的イチオシ!でも他のも推したいチーズパイなど甘くない系のお菓子もあり、購入して食べたらこれまたおいしい、お酒にも合うんじゃないだろうかって思ってたらお酒と一緒に食べる前に全部食べてしまってたくらいおいしいお店の雰囲気からスタッフさん各種お菓子が全体的に優しい敷地に入って1歩目から癒され始めるカフェタイムは12:00からのようで今回は時間的に焼き菓子の購入のみになってしまいましたが、また休日に機会があればカフェタイムでも伺ってみたいと思いました初対面で店内撮影して良いか不躾なお願いをしてしまっても快くお受けいただいてありがたかったです*もし不都合な事(写り込み等)があれば消すのでご連絡ください。
駐車場が10台ぐらいありとても広いですが持ち帰りの方もたくさん来られていて、土曜の15時ごろでしたがとても混んでいました。店内の座席も5
いいカフェを探してるあなたへ❗彼女と‥…ママ友と目的地としての価値ありです。道中は、「え‥…?どこいくの‥…?」見た目は 「え‥…?家?か古民家カフェか」と不安に思うかもしれませんがここは行った方がいいです(*´∀`)♪元都内のホテル勤務のパティシエさんが作る絶品スイーツ!カフェ限定のスイーツはフルーツたっぷりで、この甘さは私が求めていた甘さです。人によっては甘さが足りないと思うかもしれませんが‥…食べたシフォンケーキは甘さが控え目なシフォン。それよりちょい甘い業務用ではない生クリーム。生クリームの甘さにじゃまされないフルーツこの比率は私の必須です(*´∀`)♪まずは付近なら行ってみてください。私は久しぶりに大満足の場所でした。
古民家カフェで置いてある小物からテーブルまで全てにセンスを感じます。Wi-Fiも無料なのでノマドウォークには最適!まず入り口入ったら目の前にあるレジでケーキと飲み物を買い、席に届けてもらうという仕組み。焼き菓子もあります。
名前 |
洋菓子工房グリフォン. |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0537-37-1388 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

立地静か、シンプルちょいレトロ清潔感、当たりの柔らかい店員さん休日のまったりした時間にピッタリなカフェ。