日曜ランチで贅沢な味わい。
和膳洋菜 みすとらるの特徴
渡り蟹や帆立のドリアが美味しく、ランチに最適です。
靴を脱いで入る半個室の席で、落ち着いておしゃべりできます。
野菜がたっぷり使われた料理が豊富で、女性にも喜ばれるメニューです。
とにかくランチが美味しかった。味わい深いというか、絶妙なバランスで味が整えられていて、食べていても飽きがこなかった。また行きたいと思います。
日曜のランチに。半個室の落ち着いた雰囲気のある店内。ファミリーというより、大人が食事を嗜むのに最適なお店という感じです。渡り蟹と小海老とホタテのドリアをオーダー。(サラダ、ガーリックトースト、プチデザート、ドリンクがつくBセットで)渡り蟹の旨味が濃厚ホワイトソースに合って、豪華な見た目\u0026味で、大満足でした。プチデザートが、少しさびしいかな?と、思いましたがお値段を考えれば相応かも。( *´艸`)アボカド好きなので次はぜひ、めちゃめちゃインパクトのある、アボカドのせハンバーグをいただきたいと思ってます!
夜行きました。半個室で店内は薄暗い感じです。価格はちょっと高級めな印象。価格に見合ったお料理だったと思います。お野菜をたくさん採れるところがいいと思いました。写真に見切れているけどお味噌も付いていました。追加料金でグリーンピースのスープに変更も可能でした。スープは大きめでした。デザートとドリンク(コーヒーか紅茶のホットかアイスを選べた)のセットを付けてこれで1990円(税込)でした。美味しかったです。
靴を脱いで入る半個室の席で、おしゃべりするのに最適です。お店の雰囲気も良いです。ご飯は個人的には普通かな…。がっつり洋食のハンバーグと和食の味付けの副菜が一緒に出て来て、個人的には食べ合わせが微妙に感じました。駐車場はたくさんあるのですが、スペースが狭くて…。ファミリーカーが並んだりすると脱出がかなり苦しいです。自分以外のお客さんも他の車に当たらないように出るのにかなりの時間をかけていました。自分はその人が出てくれたのでなんとか出れましたが…満車の状態からの脱出はできるか不安です。
駐車場が少ないので、混んでいる時間帯は注意が必要です。オシャレな雰囲気のお店で美味しいです。私は何度も利用しています。
お店の雰囲気も良く、席も仕切られているので、落ち着いて食事ができました。料理も栄養のバランスも良く、美味しくいただきました。
店内の雰囲気が良く、料理も美味しいのでデートにオススメの店。和食系、洋食系などメニュー豊富ですがどれも美味しいです。休日のご飯どきは混んでいるので少し時間をずらすのが良いです。
駐車場は店の南に10台。店の東に12台。カウンター席不明。各席にパーテーション有り。カーテンで区切られている。Wi-Fiなし。日曜のランチで入店。開店前で10人位が待機。開店後10分以内で満席に。開店前から行くのが良い。チキンステーキ1400円小鉢、スープ、サラダ付き。ジンジャーソースor和風おろしソースを選択。五穀米orパンを選択。チキンの皮はパリッとしてる。ジンジャーソースはご飯に合う味。サラダや付け合わせの野菜は種類が豊富。どれも美味しい。ヘルシーな感じ。量は気持ち少なめ。食後にデザートを食べるならちょうどいいボリューム。落ち着いた雰囲気。接客も丁寧。個室ごとにカーテンで仕切られているので快適。
席が仕切られているために、落ち着いて食べることができました。パスタ❗美味しかったです!ミート!👍この味好き!居心地良いし、美味しいし。ごちそうさまでした。
名前 |
和膳洋菜 みすとらる |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0538-44-1994 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

渡り蟹と、小海老、帆立のドリアのBセットと海鮮春巻を食べました。熱々でチーズたっぷりで美味しかったです。