川島町の桜、新たな名所!
川の広場の特徴
桜の季節に訪れたい、プライベートな雰囲気の広場です。
ソメイヨシノ桜が美しい、開放感あふれる公園です。
川へ降りる階段やオブジェ風の岩がある素敵な広場です。
桜の季節はいい場所ですね!
プライベートな雰囲気で、桜を見ることが出来る良い場所です。
川島町のよくある小川沿いの一角にある広場です。円形コンクリートを中心に周囲に小遊び出来る草のスペース。周辺住民の散歩コースだったり小さな子を遊ばせるため車で来る家族連れだったりスケボーやバレーやバドミントンの練習をする人だったり中にはテントを張ってミニキャンプを楽しむ人も見かけます。使い方は多種多様。しかしそんなに広くはないです。
4月4日のソメイヨシノ桜は綺麗でした。'19.11.15 さくら通り道路工事中(大字白井沼⇔川の広場)現在の舗装を取り除きその下の基礎(土砂の部分1m掘り下げ)から工事期間がかかりそう。
四月頃には桜が咲き誇り川沿いに桜の花道が出来ます。
川へ降りる階段とオブジェ風の岩があるだけの広場だけど、広くて、開放的で素敵な場所です。川沿いの道は長くてチャリで走りやすい。
名前 |
川の広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

既存のさくらの名所ではなくこれから成長して華やかに育って行く過程を楽しめる場所ですね。だいぶ見応えがある姿になってきました。まだあまり知られていない場所なので静かにさくらを堪能できます。車は無料の駐車場が川越寄りにあります。