川越駅改札横、観光情報満載!
川越駅観光案内所の特徴
東武東上線川越駅の改札前に位置する観光案内所です。
600円で荷物を預けられ、観光情報が豊富に揃っています。
多言語のパンフレットがあり、外国人観光客に便利です。
大宮から川越駅まで行き、下車しましたが、黒いリュックサック(中にパスポート4冊入り)を忘れてしまいました。滝島さんのご協力のおかげで、新木場でリュックサックを見つけることができました。本当に感謝しております。滝島さんのご親切なご対応に心よりお礼申し上げます。日台友好!
八高線から来た人は改札をでて右&右。西武新宿線の改札の近くにあり。バスの乗り放題チケットを買いました。案内の方のホスピタリティとあたたかさと細やかさに、これが人気観光地…!と納得しました。
東武東上線川越駅改札横にあります!川越に来た際には是非立ち寄ってみてください。親切にいろいろ教えてくれます♪大きいLサイズのスーツケースを預けたくてロッカーを見ると小さいのばかり💦困っていたら教えていただきました♪10時から16時まで600円で預かってくれます。支払いは現金かPayPayです。助かった〜!高速バスを待つ間、預けられて本当によかった。元旦も営業しています♪
東武東上線改札のところにあります。観光案内をしてもらえたり地図があったりします。こちらで荷物1個につき600円で一時預かりしてもらえます。しかし16時までという制限付きです。
緊急事態宣言が明けて、駅含めてとにかく混んでいました。この観光案内所も人が多く、少し待ってから窓口で対応していただきました。川越市がここまで混んでいて人気な理由は、蔵造りの街並みや菓子屋横丁など小江戸を思わせる昔ながらの風景が多く趣があるからです。お店が立ち並ぶ道は、狭い歩道ながらも歩いているだけで楽しめることが人を多く引き寄せる魅力なのだと感じました。また食べ物で言うと川越名物芋おこわがあり、お店が各所にありました。お店は行ってみたら混んでいて並ばないと入れないということも多かったので、いくつか候補を聞くのがいいかもしれません。
600円で荷物を預かってもらえます。案内も親切でした。
丁寧な対応。
先日久々に西武線の本川越駅方面から歩いて行ったが、川越駅近くのスクランブル交差点を渡った先が喫煙所で馬鹿かと思った。また帰りもコンコース上の自販機横で若い男二人が喫煙しており、田舎臭いったらありゃしない。小江戸川越とかのたまって地域アピールしたって駅近がこれじゃヤニ中毒しか来ないと断言できる。 この観光案内所って何をお勧めしてるのかなあ?(白目)
電車で川越に訪れた観光客が、高確率で利用する施設。待ち合わせの目印にもなります。
| 名前 |
川越駅観光案内所 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
049-222-5556 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 9:00~17:00 |
| HP |
http://www.city.kawagoe.saitama.jp/shisetsu/kanko/kankoannaijo/ekikankoannaijo.html |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
川越駅改札口の横にあります。川越の観光案内は、まずここで現地の情報を聞いたほうが、より良い観光の手助けとなるでしょう。It's located next to the ticket gates of Kawagoe Station.To help you have a better experience sightseeing in Kawagoe, it's a good idea to first get local information here.