上富良野の名物、豚サガリ!
三洞園の特徴
上富良野を代表する焼肉屋として、特に豚サガリが美味しいです。
地元の新鮮な肉を炭火で提供し、リーズナブルな価格で楽しめます。
店主は元女優の京子さんで、カウンター席から厨房の様子が見える独特の雰囲気です。
地元の新鮮なお肉を炭火で頂けてとてもリーズナブルな焼肉屋さん。富良野で有名な豚サガリ(横隔膜)は臭みも一切なく触感も程よくて良きです!また牛サガリは柔らかくてとても美味しい。おススメは心臓とタンがセットになった「シンタン」。とにかく美味い!!お店の方もすっごく気さくで過ごしやすい雰囲気が良きでした(^^♪
上富良野を代表する焼肉屋さんのひとつ上富良野といえば豚サガリだがここで食べるのも正解だろうなにせ上富良野には美味しい焼肉屋さんが他にもあるここは美味い安い煙もくもくの焼肉屋さんである駐車場は店前と左前のところに6台ほど赤い提灯のような生サガリの看板に導かれて入店店内は手前右側に小上がり式のテーブル席左奥にはカウンター席があるカウンターの内側は厨房であるビールはサッポロであるはじめて来店のひとはぜひ豚サガリを注文してほしい少しクセのある香りとジューシーで噛みごたえのある肉質は他にはない美味しさである札幌など他の街でも食べることは出来るがまったくの別物のように感じるやはり上富良野で食べる豚サガリは別格である牛タンは各部位がいろいろ入っていて一皿の中で満足できる味噌汁も美味しい。ライスを頼むと付属してくるようだ煙の充満することもある店内でけして観光客向きとはいえないが焼肉好きを自認するならぜひとも訪れてほしいお店である。
以前から混んでいて店前で諦めて他店へ行ってたのですが、たまたま空いてたので初訪問。予想通りの美味しさと接客の良さでした。肉の旨さは当たり前としてサービスでいただいた旬のアスパラも焼いて美味しかったです。
お肉も美味しいです。ただ換気機能が低いので、焼きすぎると建屋内に充満して目が痛くなるくらい。臭くなってもいい服装で行った方がいいかも知れません。
赤川の裏です。18:00頃に行きましたが、地元の常連らしきお客さんでいっぱいでした。予約していませんでしたが、1人だったので、カウンターに席を作ってくれました。ケムリもくもく。ビニール袋のサービスあり。上富良野名物「豚サガリ」と「上ホルモン」を注文。注文が入ってから、ママさんが切ります。上ホルモンに入っている「コブクロ」も超新鮮!一人前の量が多いので、2品でお腹いっぱい。これに、ウーロン茶で1600円くらい。コスパよし!また、行きたいお店です。
ひとり旅の夕食で訪問しました。カウンターがあっておひとり様でも大丈夫です。ここ上富良野で豚のさがりや豚のタン初体験。牛のタンも美味しい。いい歳したおじさんがキムチと白飯も追加注文してしまいました。七輪で焼く焼肉屋さん独特の白い煙の中で美味い肉をビールでイッキに流し込むのがいい感じ。また行きたいお店確定です。
店主の方針なのか、1回食べ始めた席には追加で肉を頼んでも優先してすぐ出してくれる。その反面、新規で来たグループにはちょっと待っててね!としばらく待たされる。でもそれも常連さん達は分かってるので文句は出ない。ストレスがない。店主の人柄と常連の絆だと思う。なので混んでてしばらく肉が届かず待ちくたびれる事がない。1人前の量は他店の3倍。コロナ対策は万全。いつもキレイにしてるし、客が帰った後は備品から床からテーブルから完璧に塩素で掃除している。安心出来る店。人気店だから予約は必要。忙しい時と予約で埋まってる時は電話に出ん。ビール頼む時は1つとか1杯じゃないよ、1丁!!
美味しいですよね。建物年数いってますし煙りが多いので、よそ行きのふくは控えたら良いですね笑。旭川の某きんかろうとか行くなら同じ位かそれ以下の値段でずっと美味しいお肉食べれます。まるます、秀もおいしですね。本当に、旭川で焼き肉食べるのやめました笑。
生豚サガリ最高に美味しいかったです。
名前 |
三洞園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0167-45-4927 |
住所 |
〒071-0542 北海道空知郡上富良野町錦町2丁目4−15 |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

とても素敵な店員さんと、めちゃくちゃ上手いお肉が最高でした!コスパすごすぎて、計算間違えました?と思うくらいお得でした(^^)