地元に愛される福ちゃんラーメン。
福ちゃん 坪井店の特徴
豚キムチラーメン醤油味が特に人気で、リピーターが多いお店です。
人気の味噌ラーメンは細麺で、好みが分かれる楽しみがあります。
ファミリー向けに座敷席があり、子供連れでも安心して訪れることができます。
移動途中の夕飯で、福ちゃんラーメン食べさせてもらいました。麺は、硬めを注文しましたが、こちらの麺は硬めだと麺が綺麗にほぐれない感じなので、硬めはおすすめしません。スープは、塩辛すぎ。多分、作る人で変わると思いますが、出汁を押し退けて、塩辛さが目立つ。この塩辛さが無ければ、スープは美味しいと思う。
味濃いけどおいしい。醤油ラーメンおすすめ!醤油豚骨でおいしい!極みこってりもすき!座敷席もあり子供に優しいお店。スタンプカードもめっちゃたまるしオススメ。
いつも混んでる繁盛店です。久々だったので、ラーメンとチャーハンのセットを注文。相変わらず美味しかったです。ラーメンは見た目こってりしてそうですが、そんな事無くとても食べやすくて美味しいです。
サービス⁉️雰囲気⁉️店員さんが元気良くて心地よい😃ラーメンは、ほどよく、当たり障りの無いごく一般的なラーメン🤭豚キムチ丼⁉️のような物を頼んだけどもー😤何食べてるのかよく分からない🤷でも、帰りの際店員さんは、凄く気持ち良く送り出してもらった🤭ありがとございます。
今日はゴルフの練習前にここ福ちゃんラーメンに来ました。お腹がすいてた事もありラーメンチャーハンセット(味噌)と餃子を食べました。味噌ラーメンはもやしとコーン 焼豚に刻みネギ そして味をマイルドにするバターがのった豚骨味噌。麺は中太麺。昔からとんこつ味噌は大好きで今日もペロリとたいらげました。ゴルフ前の栄養補給⁉️今から汗を流しに行ってきます。笑笑今度は定番の醤油ラーメンを食べたいと思います。
好きだなぁ〜この味、『福ちゃん ラーメン 坪井店』舞阪で花火を見てその帰りにふらっと寄ったお店が、久しぶりに美味いって感じた!食べたラーメンのおすすめは、極みこってりラーメンと熱風坦々麺である。極みこってりは、胡麻のペーストでまろやかなこってりで、飽きさせない味です。熱風坦々麺は、旨辛スープに辛口ミンチ最後までスープを飲み干してしまうぐらい美味い!麺は自家製麺で、スープにすごく絡みまた、食べたくなる。一つ言えば、ミンチがすくえる穴の空いたレンゲが欲しいのと、少し辛味を選べると最高〜。ちなみに、ぎょうざは普通の味でした。
ランチで訪問、ランチメニューラーメンとチャーシューエッグ丼、味噌ラーメンをチョイス、個人的に味噌ラーメンは太麺好き、こちらは細麺でした、味は好みに依る。
極みこってりラーメン 800円をいただきました。胡麻の香りが食欲をそそります。スープは美味しいのですが、麺は特徴なくプツプツ途中で切れてしまいます。麺がスープを台無しにしている感じがしました。これで800円は高すぎます。
13:30頃、釣りの合間のランチに伺いしましたが満席で20分ほど待って着席。1番人気の醤油ラーメンは若者に好かれる豚骨醤油でヘビーなスープ。美味しかった。チャーハンは炒め過ぎな感じで…セットメニューが多いが値段は高め。
名前 |
福ちゃん 坪井店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-449-5555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

昔ながらの中華そば店の雰囲気が残る、地元で愛されるラーメン屋さん。店内はカウンター席中心で、こじんまりとしているけど清潔感があり、サラリーマンや学生の利用が多い。厨房からは活気が伝わり、店主やスタッフの手際の良さが感じられる。看板メニューの「中華そば」はあっさりながらも旨味がしっかり効いていて、スープは醤油ベースで優しい味わい。麺は細めで、スープとよく絡み、昔ながらの味を堪能できる。トッピングのチャーシューは厚めで食べ応えあり。餃子やご飯ものも人気で、サイドメニューも充実している。接客はフレンドリーで温かみがあり、初めてでも気軽に入りやすい。忙しい時間帯でもテキパキしていて、待ち時間もさほど感じない。店内はやや狭いけど、落ち着いた雰囲気で食事に集中できる。全体的に飽きのこない味と丁寧なサービスで、地元のリピーターが多いのも納得。ランチや仕事帰りの一杯にぴったりなお店だと思う。