仙台で味わう山形の極上そば。
手打ち蕎麦 山がたの特徴
ぶっかけそばの甘さ控えめなツユが絶品で、しっかりした味わいが楽しめる。
期間限定の寒ざらしそばや肉蕎麦も大人気で、具材のバリエーションが豊富。
仙台市内で楽しむ本格的な蕎麦として、隠れ家のような雰囲気とオシャレな内装が魅力。
ぶっかけそば甘さ控えめの好みのツユ◎◎そばは細めのちょい固め◎◎◎◎トッピングが鰹節ねぎ海苔揚げたそば米大根そば味噌と豪華◎特にそば味噌がしょっぱくなくて意外とマッチ◎◎ツユぶっかけて豪快に啜って幸せ❤️
美味しいそばを探していたところ、こちらのお店を紹介され訪問。色々と食べたい蕎麦があったが、そんなにたくさんは食べられないので「ゴマそば」と「カレー南蛮」を注文。こちらはすごく細いタイプなのでさらさらと喉越しよく食べることができました。特にカレー南蛮は、出汁のきいたカレーが後からピリリと辛味が来て心地よい。全体的にしっかりとした味付けですが、そば自体の風味も感じられる非常にバランスのいい蕎麦だと思いました。繁盛店で、かなり忙しいお店(訪問時はほぼ満席)だからか、接客をするスタッフさんは雑。いい蕎麦を出し、お店の雰囲気もいいのに、案内された席は前の客の食器を端に寄せただけ、そしていつ片付けるのかと思っていると、注文したメニューを持ってきて戻る際に持っていくしまつ。ガタガタと食器を片付ける横で自分の注文した料理が置かれるのは、流石に気持ちのいいものではなかった。その点がなければ仙台の蕎麦屋では上位にくるぐらい美味しいお店だと思います。
仙台市内で蕎麦と言ったら個人的にはこちら山がたをお勧め致します。肉蕎麦は甘めの肉になっており、好みが別れるかと思います。辛み大根蕎麦はこの暑い夏に最高です。大根の絡みと、細い麺が絶妙な味を醸しだしております。値段もリーズナブルですので参考までに。
平日夕方の利用ですが、18時を過ぎると満席に近い状態になりました。店内にはジャズが流れて、落ち着いてお洒落な雰囲気です。今回は「天ざるそば ¥1782」を注文しました。そばは細系で食べやすいです。天ぷらは海老2本と季節の野菜が付き、天つゆと塩で半分づついただきました。
開店から20分ですでに満席に近かったです。入店と同時に「天ざる蕎麦があとひとつです」と伝えられ、即注文(笑)あとは季節限定のきのこ蕎麦を。大盛が無料だなんて、太っ腹。天ぷらは油っこくなくサクサク量もあります、お塩でいただく方が多かった。きのこはお汁とマッチして絶妙な味に。お蕎麦は細めでコシがあります。店員さんもテキパキして親切でした。次はカレー南蛮を食べたいです。ごちそうさまでした。
少し甘い評価かもしれないけど、仙台市内の蕎麦屋さんが総じて薄味なのに対して、しっかりした味のつゆ。そば自体もうまいそば。冷たい肉そばは一日10食の限定。暖かい蕎麦よりはざるなどの冷たい蕎麦に合う蕎麦。大盛りが無料ということで、大盛りにしたが、大盛りでもさして大盛りの気がしない、上品な盛り。たぬき蕎麦920円肉そば920円。大盛り無料で大盛りの金額とするなら高くはないが、ちょっと割高感はある。意外なほど早く出てくるので、回転は早いと思う。
ここのそばのファンです。スタンプラリーに参加するため、始めて天ぷらそばを頼みました。いつものようにみずみずしいそばが俊逸です。てんぷらは満足度を上げるのによいという感じでしょうか。各種決済方法使用できます。衝立などは特になく、お昼時は混んでいて、昼に行ったら、大テーブルで向かい合わせに相席になってしまい、少し気まずかったです。コロナが鎮静化したことにまたお伺いします。
絶妙な柔らかさと繊細な味わい。アクセントに添えられた三つ葉と柚子の香りがさっぱりとして飾らないが麺とつゆを引立たせる。天麩羅も風味が活きていて春らしさが馨る。
ここ、美味いですね。お昼は大盛り無料。ざる825円、限定十食の肉そば990円。しかも出てくるのも早くて小気味いい。手間がかかっているのにこの価格はお値打ちです。支払い方法もたくさん。近くまで来たら食べることをおすすめします。※夜は、焼き味噌やふぐ子など、美味いつまみで酒や焼酎を飲ませてくれるようです。
| 名前 |
手打ち蕎麦 山がた |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
022-397-9578 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~15:00,17:00~20:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
辛味大根、苦かった!そばは不揃いで手できったのだな。風味はあるが私は調味料ほしいかも、次回ぶっかけかな。