地域密着、心暖まるお惣菜。
フードマーケットカスミ 筑波店の特徴
地元密着型の小さなスーパーマーケットで、親しみやすさが魅力です。
夕方は駐車が大変ですが、便利なセルフレジでスピーディーにお会計できます。
玉葱が腐っていました。伝えれば交換してくださるみたいです。
自宅近くのカスミに比べれば規模が小さいけど、この大きさはなんかほっとする大きさですね。買い物にせかせかしないし、店員さんの応対が柔らかで心地よいです。
北条のカスミにも、もっと沢山のお惣菜とか色々のお弁当などあってもいいかな‼️平日も休みも夕方行くと買いたい品物がなかったりして買えない、仕事終わってからだと水曜日は、卵が買えない。
地元では根強いkasumi田舎の饅頭やお惣菜がとても美味しいです。わざわざ都会からこの味を求め来店するマニアも見かけます。
カスミの中でもここは地元密着型の小さなスーパーマーケットです。駐車場端っこで地元のオジサンオバサンが、スーパーで飲み物食べ物を買って飲食しながら井戸端会議をしているような店です。のほほんとしています。
昔からこの土地に根付くスーパー。ここのお店は他の系列店と比べ売り場面積は狭い。従業員のチームワークが万全でありレジがたて混んだ際、社員さんが的確にレジを開放しお客様にストレスを与える事なく展開させていた。とても温かみのあるお店だ。店の敷地わきはかっての筑波線線路跡があり、霞ヶ浦・筑波を疾走出来る全国有数のサイクルロードとなっている。
親切なお店でした。
リンリンロードの近くでヨカッタ。
広告の品のミニ海老天重うどんセットの海老天の海老が入ってないと同じ。衣食べてると変わらない。
名前 |
フードマーケットカスミ 筑波店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

年1で夏のBBQの食材購入で寄ります。昨年に比べると食材もたくさんあってお値段も安めで買えました。珍しい食材もあり、BBQは盛り上がりました。また寄らせてもらいます。