筑波山の絶景と200円駐車。
筑波梅林亭駐車場の特徴
駐車料金は自己申告制で、なんと200円というお得感です。
近くの第一駐車場のトイレはデパート並みの綺麗さで安心です。
筑波山の眺めが楽しめる、登山口へアクセスしやすい駐車場です。
イベントのない普通時は200円でしたが、梅まつりシーズンに行くと、500円に値上げされてました。500円だと神社付近の駐車場と値段が変わらないため、停めるメリットはありません。自分で前金を備え付けの封筒に入れ、車のナンバーを書いてポストに投函する仕組みですが、管理者がちゃんとチェックしに来ているか不明です。お金払わずに停めてる人居そうです。
オフシーズンの平日でしたが駐車料金なんと200円で自己申告制というなんとも太っ腹な駐車場。筑波山神社には少し離れていますが筑波山梅林に行くには最適です。
普段は200円しかし、梅の祭りなどの繁忙期は値上げしています。
ケーブルカー駅まで少し遠いですが、近くにある第一駐車場のトイレはデパート並みの綺麗さなので(利用者がトイレットペーパーを散らかしたり…とかはありますが、それはあくまで利用する人間のマナーの問題で、トイレ本体がとても綺麗)、車中泊利用に良いです。夜中や朝方、もっとケーブルカー駅寄りに停めようとする車の通りはありましたが音が気になるほどではありません。
帰りに左折で駐車場を出れるように、この駐車場に入れました。砂利の駐車場で、料金は上の駐車場の半額以下、とてもお得です。ポストに料金を入れるタイプなので、お釣りは出ません。小銭があって、良かった。ここから南方の景色はとてもキレイです。神社まで、道路の左側の歩道を歩いて向かいました。
200円で駐車できます。
お釣りは出ないので小銭を用意しておくべし。
筑波山からの眺めは綺麗です‼️
いつもちょっと上にある500円の駐車場が嫌で、がま公園で200円で停めます(笑)
名前 |
筑波梅林亭駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-866-0005 |
住所 |
〒300-4353 茨城県つくば市沼田1698−1 駐在所 前 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

民間駐車場200円◯ 標高約180m