お洒落な雰囲気で味わう豆乳担々麺。
ラーメン屋 Hi-BRiの特徴
台湾まぜそばの太麺がモチモチで、とてもボリューム感があります。
魚介の風味が香るあっさり味の支那そばは、濃い色味が印象的です。
カフェのような上品な店内で、食事のサラダやフルーツサービスも好評です。
冷やし豆乳担々麺と、ミニチャーシュー丼をいただきました。担々麺は程よく辛く、チャーシュー丼はほろほろでどちらも美味しかったです!
台湾まぜそばを食べました。ここはラーメン屋には珍しいサラダバーがあります。これは嬉しいです🎵ほどよい辛さで美味しかったです😄
25.04.09前からチェックしていたお店♪ 今日のお目当ては豆乳担々麺です✨◎冷やし豆乳担々麺(麺大盛)(ランチは小ライス無料 サラダも食べ放題)刺激少な目の担々麺 スープを飲むとピリッとしますが、身体に優しいそうな美味しい担々麺です🥰 まぁ、豆乳入りだからマイルドは当たり前かなぁ😅 個人的には、もう少し刺激が欲しいかなぁ。店内はとって変わってます‼️ ビニールハウスの中に、沖縄風の建物⭐ お洒落だね。
子供の頃に連れて行かれたサニーワールド長島(今のクアハウス長島付近の名鉄系施設 現存せず)を思い出す植物園ふう建物ゆったりカウンター11席静岡県配属だった2010年初利用離任までに5〜6回利用 担々麺中心に食事2025年2月 11〜12年ぶりキッチン非連動型タッチパネル食券機ありこれが店内でワル目立ち 不法投棄物ふうwたぶん以前はメダカ泳ぐ鉢があった気がする今回私が見逃しただけだと思う冷つけ標準品1090円 当店で初めてのつけ選択失敗 麺を締めすぎ つけ汁を浴びせ倒しつけは厳冬でもあつもりは絶対頼まないから冷がサイコーだけどもっともっとしなやかがいいとりようによっては咀嚼を楽しむ趣向で麺類食事の定石「うどん三本そば六本」どおりうどん相当な短尺中太麺はアホほどつかんで大口で頬張ろうとせず3〜4本ずつ手繰ってしっかり噛めば眠気覚ましになる 今回の一杯はそこに尽きる味つけ自体申し分なし ごちそうさまでした!
80’sのロックチューンが流れる観葉植物と天然素材の造作物の心地良い空間で食事が出来る素敵な店舗。担担麺を味玉付きでオーダー。券売機はQRコード決済が可能だが挙動不審で何故か決済後にやり直し。マーブル模様に落とされた辣油のエッセンスや青梗菜の盛り付けが視覚的に素敵。味覚的には痺れはなく王道な担担麺で美味しくご馳走様でした。サラダ(フルーツや漬物も有り)やご飯も総合的にとっても満足。ただ2つ。お水の臭いが私の口には合わなかったのと、天然素材の内装・備品の中にパステルカラーのティッシュケースが浮いて見えたのは個人的感想。
南国感のある建物。カウンター11席と2人テーブルが1つで大人数には向かないかもしれません。和風豚骨ラーメンとミニチャーシュー丼をいただきました。愛知県にある和風豚骨ラーメンの某チェーンのラーメンよりも、豚骨も魚介も濃厚でした。味は似ていません。スープは最初あまり塩気を感じませんでしたが、最後の方は濃いめに感じて来た。麺はつるつるこしのある中細麺で好みです。ミニチャーシュー丼は、底にタレがタップリ入っているので、かき混ぜると真っ黒に。醤油が強いわけではないので、食べられますが、もっと少なくても問題ないかな。昼はライス無料だそうです。サラダがご自由にとのことで、この日は千切りキャベツ、コーン、Qちゃん漬、オレンジが置いてありました。美味しかったです。
平日のお昼に来店しました。駐車場がいっぱいだったのでどーするか迷っていたら、1台出られる車がありタイミング良く入れました。外観からラーメン屋?というぐらいオシャレです。店内に入ると待ちの方が2名。坦々麺を注文。食事に気をつけている方にも嬉しいサラダバー付き!!感動しました!ラーメン屋でベジファーストができる!!男の自分から見ても、本当に女性が気軽に来店できる様にという店主の気持ちが伝わる様なお店だと感じられました。肝心の坦々麺の味はというと、、ひと口食べた時は、ん?パンチがない?と思うのですが、、食べ進むにつれて皆さんの多々なる高評価はこれかぁ!!と実感させられる美味しさでした。味わいつつ完食。また来店した際は違うメニューも食べたいと思えさせてもらえるお店でした。1つお願いがあるとすれば、自分が見つけられていないだけかもしれませんが、駐車場を第2など用意していただければもっと沢山の人に味わってもらえるのではと思いました。自分も直ぐに空かなかったら諦めて帰っていたと思います。また違うメニューを食べに来たいです。
和風とんこつラーメン全乗せを頂きました。あっさりとした味の中にもコクがあり、なかなか美味しいラーメンです、炙りチャーシューも旨かったので来店される方は是非。それとラーメンを頼むとサラダバーが利用出来るのですが、新鮮なサラダの他にメロンがあり驚きました、食べてみるとしっかりとした甘さのあるメロンでとても満足です!個人的には夜に来てゆったりと食べたい、雰囲気のあるラーメン屋さんでした。
☆ 愛知県豊川市の「ラーメン屋 Hi-BRi」さんへ。初訪問。駐車場有り。ラーメン屋さんとは思えないお洒落な外観。中も植物だらけで木彫のカウンターがお洒落。「支那そば」820円を。サラダがセルフでサービスです。珍しい!ランチタイムは小ライス もサービス!濃い色のスープの一見普通そうなラーメンが着丼。先ずはスープを。節系が前面に出てる出汁系スープが旨い!!塩分強すぎず、罪悪感ないやつ。麺は加水多めの細めの縮れ麺。いい食感とスープとの絡みが良いです。チャーシューが旨かった!柔らかく、ホロ目で良い味。沢山食べたくなるチャーシューです。女性一人でも気軽に入れる空間で美味しいラーメンを頂きました。ご馳走様でした!
名前 |
ラーメン屋 Hi-BRi |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0533-84-5570 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ちょっとお洒落な雰囲気で、ゆったりと食事が出来ると思います。台湾まぜそばを食べましたが、ちょっと辛めで美味しかったです。チャーシュー丼も頼みましたが、まぜそばが多かったので苦しかったです。