秋刀魚とおかわり自由、食べ応え満点!
街かど屋 名古屋本山東の特徴
定食はご飯おかわり自由で、ガッツリ食べたい方にぴったりです。
期間限定メニューのカキフライ定食が好評で、旬の味覚を楽しめます。
24時間営業で、いつでも豊富な定食メニューを味わえます。
2025年1月ランチ来訪店内禁煙タレカツ丼うどんランチセット(750円)ごはんのおかわりが無料なのがすごい。コスパも良く、味付けも全体的に良い。駐車場もあるのが嬉しい。
コインパーキングではない駐車場があります。入り口で食券を購入した後、席に着きます。店内は20席ぐらい。食券の半券を渡し、しばらくすると料理が来ます。大人の給食(和食)890円。ご飯はお代わり自由です。漬物も。安心価格で安心の味、お腹いっぱいになりました。
街中で駐車場があって、お代わりし放題はありがたいです。フライはちょっと揚がり過ぎでしたが、お腹いっぱいいただきました。店員さんの応対も丁寧でした。24年8月時点でクレジットカードは使えませんでした、現金オンリーです。
今日は「北海道 秋刀魚」ののぼりに釣られて入店。お店はほぼ満席でお客さんは若者から中年層まで。店員さんはバイトかな。さんま塩焼き定食とミニ塩サバでおおもりご飯おかわりしました。さんまはワタも有り美味しく頂きました。注文、会計、お茶がセルフで人件費が削減できて安く食事を提供できる良いビジネスモデルだなーと思いました。
本山でランチ探して歩いていたら見つけました!24時間営業で、牛丼チェーン店のような雰囲気ありましたが、ランチ時でしたので結構人の出入り多かったです!曜日別のランチがあり、自分は金曜日の小海老の卵とじとそばのランチ590円のを頼みましたが、ボリュームもあり満足出来る内容でした!他にもメニュー沢山あり駐車場も広いので選択肢の1つとして考えても良いお店でした🙇♂️
朝7時オープンなのだが空いておらずいざ開いたら、店員同士でおしゃべり、本部の方もチェックした方がいいのでは?今現在です。
主菜の秋刀魚が、夏の終わりと秋の訪れ、一夏の恋の終わりを感じさせ、出汁巻きの甘味が、終わりを知らない愛おしさと彼女の記憶を呼び戻し、口の中でいつか出会える偶然を性懲りもなく探している…。このシュウマイの紅生姜は、人肌恋しい私が美しい花よりも、寧ろ棘だらけの暗い花へ飛びつくのを知っていて蒔かれた魅惑の種に違いない。しかし私は思う。また来年、この季節がやってきて、いつか違う誰かを愛しても、貴女を愛しく想う気持ちは消えないと。
朝空いてる時間だったからか、言葉遣いから配膳までとても丁寧でした。こちらが間違えてて注文してしまった事に対しても、厨房の方がわざわざ出てきて丁寧に対応して頂けました。そしてなにより、たまたまかもしれないけどここのご飯の炊き加減が最高の好みで美味しすぎました。朝食で500円、ご飯おかわり自由のコスパは神だと思いました。本当にありがとうございました。
店内はカウンター席とテーブル席が複数有りますが、お世辞にも広い店内とは言えず、お昼時は待つ事も多そうです。メニューは豊富で、特に蕎麦と丼物のセットがお勧めです。値段も安価で、味も良いと思います。
名前 |
街かど屋 名古屋本山東 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

安いしボリュームもあるし美味しいしご飯おかわり出来るし結構好きです。券売機はバーコード決済やQUICPay等使えて便利です。券売機入り口のとこだけじゃなくて店内にももう1台あります。