心地よいログハウスで美味しい料理を!
ログテラス鰐ヶ渕の特徴
老夫婦が運営するログハウスで、心温まる宿泊体験ができます。
料理も美味しく、特に軍鶏の親子丼が甘めで絶品です。
自然豊かな場所で、リラックスしながら川を眺められる贅沢な時間を楽しめます。
とても心地よくリラックスできました。銀杏餅や蕎麦粥など初めて食べました。漆コーヒーや枝を入れた参鶏湯もやっていた様で興味深かったです。
支払い:現金、クレジットカードまず車での立地が良いんです。袋田の滝まで数分、月待の滝まで20分弱、フォレスパ大子まで15分ないし、西ノ内紙 紙のさとまで20分、極めつけわ湯遊ランドはなわまでも30分程度。ホテルの裏には砂の川辺があり、自然と一体化できるし、浅い部分もあるので子供達も遊べます。(泳ぐとなると深い部分があるのでライフジャケットは必須かと)お店の方も非常に優しく1日の滞在でしたがありがとうございました。夕ご飯のしゃも、そばは美味しいです。量は大人2人と6歳と4歳でまあ腹8.5分目。お風呂も綺麗で温度も適度でした。個人的にはお風呂のタイルのザラザラ感が非常に良かった。子供用のおもちゃやボードゲーム本があり、子連れの親にはおすすめ。またぜひリピしたいです。注:チェックインの時に言われますが、音結構漏れます。
家族で竜神湖に行き、カヌーを楽しみました。竜神湖から程よい距離にあるということで、この宿に前泊しました。非常にあっとホームな雰囲気で、宿のオオナー夫婦のウイットに富んだ会話や仕草など、宿泊客をもてなそうとする気持ちがあふれていて、とてもホッコリした気分になりました。
大人1人と小学生1人と中学校1人で泊まらせていただきました。こんなにも温かい気持ちになれる旅館は中々ありません!結構、高齢の夫婦で経営しているようです。お部屋の中は、ログハウス感溢れる内装でとても素敵でした!そして夜ご飯から朝ごはんまで地元の良き食材(肉、魚、野菜、米、お茶、蜂蜜など…)をふんだんに使い何から何まで美味しかった!時々、亭主が料理について説明してくれるのがとても楽しかった♪本当に食材にも愛がこもっているな❤と感じられました。鮎の形をした茶菓子もとても美味しかった。裏にある川ではシーグラスがとれてキレイでした♪是非!また泊まりたい!!!
部屋の見学をお願いしたところ満室で見せられないとのこと。駐車場に車が無かったので部屋の維持管理が行き届いてないと判断した。場所としては久慈川の蛇行部に位置しており河原で遊ぶには良い環境です。
部屋は6部屋ほどありましたが、現在は1〜2室しか使っていないようです。トイレもきれい、設備もよく掃除されています。お風呂は家族風呂、洗い場3つに鉱石温泉て、気持ち良かったです。高齢のご夫婦お二人でやっておられるようです。今回泊まったときは、うちの二人だけだったのですが、食堂にも消毒、ラジカセで静かに音楽かけてくださって、掘りごたつ式の足元にホットカーペット、加湿空気清浄機、ファンヒーターもついていて。おもてなし好きの親戚のお家に遊びに来たようは雰囲気です。建物は手作りログハウス、ベッドも手作りです。テラスにも出られてテーブルと椅子があり、目の前は久慈川の川原、晴れていたら降りて散歩したかった。部屋のソファからの眺めもロケーションは最高です。
料理ができるまでかなり時間がかかったが、のんびり川を眺めながら待てばいい。しゃも親子丼は美味しかった。量は少なめ。コーヒーは香りがいい。
とても美味しかった。軍鶏の親子丼や十割蕎麦は最高でした。
夫婦幼児1人の3人で1泊しました。とても優しいご夫婦が2人で切り盛りされている、川の傍の素敵なログハウスです。地場産品をたくさん使ったディナー、とても美味しかったです。時間を気にせずのんびり過ごしたい方にお勧めします。部屋にWiFiがほとんど届かないので、インターネットを部屋で使いたい人には不向きかもしれません。
名前 |
ログテラス鰐ヶ渕 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0295-74-1387 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

老夫婦がやっている居心地のとても良い宿。奥久慈の軍鶏が美味しかったです。特別に優れた何かがあるわけではないのですが、とにかく部屋の居心地が良くてぐっすり眠れました。