懐かしの豚骨醤油ラーメン。
ささきの特徴
鶏・豚ガラから取った、あっさりした豚骨醤油スープが特徴です。
チャーシュー麺は濃厚さと美味しさが融合した逸品です。
人気のカレーまぜそばは甘口のルーが絶品です。
東京からの旅人です。台湾まぜそばを生まれて初めて食べました。辛味ではない普通の台湾まぜそばを注文しました。提供された時は何も変哲もない普通のまぜそばかと思いましたが、混ぜて食べたらおかゆの様な優しい味でした。まぜそばなので油ギトギトしているのかと勝手に思ってましたが、優しい味です。食べ終えたら、無料の「追い飯」を追加して、また、混ぜ混ぜ。優しい味を2度味わえます。大曽根駅たナゴヤドームの間にあるので、野球観戦の後に行くのが良いしれません。店員さんのアルコール消毒もされていたので、衛生面にも気を使っておりますし、店員さんもラーメン屋さん特有の熱い感じではなく、優しい方で落ち着いて食事が楽しめます。
みんなが美味しい美味しいと言うので近所なのでいってみました 頼んだのは750円の醤油ラーメン 餃子と ミニチャーハン 醤油ラーメンは味が薄くぬるい…チャーシューは確かに美味しいがそれほどか?? 餃子もとくに特徴もなく チャーハンは甘い…ただ店員さんの愛想はとても良いお店でしたあと麺自体は美味しかったですが薄味の醤油ラーメンには絡んでなかったです。
「麺屋ささき」▫️名古屋市東区矢田5-8-53▫️少し離れたところに駐車場2台分有「ラーメン」780円▫️麺硬め【スープ】懐かしさを感じるサラッとあっさり目の豚骨醤油万楽系のようです【麺】中細のプリッとした縮れ麺啜り心地がインスタントっぽいかも【トッピング】バラチャーシュー、ワカメ、メンマ、ネギ何処かで食べた事ある気がしましたが、後から万楽系と分かり納得麺もスープも昔食べた豚骨醤油ラーメンを思い出させますワカメも懐かしさありただ万楽さんのコスパの良さと比べると、、、ご馳走様でした。
チャーシュー麺、チャーハン、餃子、味噌ラーメンをランチで😃チャーシューが凄く美味しく麺とスープによく合う!チャーハンはしっかり味付けしてあり具沢山👌餃子は普通🥟で味噌ラーメンは濃厚でとても美味しかったです❗️また近くに寄った時には^_^
冷やし中華ののぼりに誘われて入店。早速メニューを見るが、醤油のほか、冷やし担々麺があるのでこれを注文。スープがよろしくないのか、麺がやわらかすぎるのか、麺に粘着した胡麻ペーストっといった感じ。担々麺のパンチも乏しい。680円であればしょうがないけど、これで900円は微妙。
チャーシュー麺美味しく頂きました。豚骨ベースの醤油味?柔らかだけどしっかりコクあるスープにすべりの良い中細の麺がよく絡みラーメン食べてるなって気分も味わいました。券売機は無く、メニューを見てオーダー出来るのがうれしい。🙏😋
R.3 8/15 墓参りの帰りに。時間も14時過ぎてて営業してるラーメン屋が少なかったので、ググったらコチラにヒットしたので初めて行ってみました。駐車場の有無が確認できなかったのでメッツ大曽根に車を停めて徒歩で向かいました。入口にはアルコール消毒ポンプとカウンター席にはパーテーションとコロナ対策はバッチリ!チャーシュー麺が良いなぁと思ってましたが担々麺も気になったので私はチャーシュー担々麺と卵かけご飯(TKG)を注文。妻はラーメンでした。最初にTKGが出てきたのですが、中華風?で美味しく直ぐに完食!その後にチャーシュー担々麺が来て、先にスープから頂いたが、胡麻の風味が強くて私好みでしたが、少しスープが濃く感じたかな。チャーシューも柔らかく、コチラも私好み。後、ワカメとかいわれ大根が良いですね!次回はメニューにあったチャーシューのダシが出たポークカレーライスでも頼んでみたいですね。
いつもラーメンをいただくが、濃厚な豚骨醤油スープで細めの麺とも相性が良く非常に美味しい。和歌山ラーメン(まっち棒さんとか)に近いイメージでしょうか。
ランチセットより、しょうゆラーメン+チャーハン小1030円を注文。100円引きです。チャーシュー、メンマ、ネギ、海苔あります。チャーシュー、メンマ柔らかく、すっきりのスープ美味しい!細ウェーブ麺はコシありでスープとの絡みいいです。焼豚、玉子、ネギ入り薄きつね色のチャーハンはパラパラ食感で美味しい!どちらもヘルシー。
名前 |
ささき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-711-7676 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

バンテリンドームから大曽根への帰路に訪問。担担麺(1,050円※2024年10月)をオーダー。生ビールはアサヒで600円。たっぷりとした胡麻を感じる粘度と濃度の高いスープに縮れた細麺が絡まり、とってもハッピー。反面、カイワレやワカメ等が口当たりの変化を楽しませてくれて飽きる事が無い。ツナっぽい独特のミンチに最初こそ抵抗を感じたもの混ざってみるとコレも美味しい。豊富に用意された卓上調味料から追いラー油を投入して辛みを調節、塩分過多に危惧しながらもスープを完飲。ご馳走様でした。子連れでしたが接客も心地良く、清潔感も問題無し。BGMはテレビのバラエティー番組が流れる程度でしたが談笑する声が溢れる賑わう店内。