袋田の滝帰りに味わう、広島風お好み焼き。
福来朗の特徴
袋田温泉近くで本場の広島風お好み焼きが楽しめます。
看板メニューのスペシャルそばはイカやエビが絶品です。
辛子味噌ラーメンは訪れたらぜひ試してほしい自信作です。
袋田温泉・思い出浪漫館前のお好み焼きのお店で、広島名物がいただける。メインは「お好み焼き」だが、2度目の訪問で「汁なし担々麺」をいただいた。胡椒を振りかけると四川風味になる。23.03.16 (評価は個人的なお好み度)再訪\u003d⑨スペシャルそば ⑩汁なし担々麺 ⑪塩やきそば。24.01.05= ⑫牛すじカレー。
お好み焼きの看板があるのでお好み焼き専門店の印象を受けますが、お好み焼きの他にも焼うどんやラーメンも充実。お好み焼きも3種類もあり、混ぜそばもとても美味しいです!餃子の具材を鳥皮で包んで調理した鳥皮餃子はこちらのお店ならではのメニューです。
大変美味しくいただけました。ご馳走様でした。個人的に鶏皮餃子が好きなので、置いてある貴重なお店です。また食べに来ます。
ご主人が、広島県出身と言うことで、広島風お好み焼き。広島の生牡蠣は、食べられませんが(輸送の関係とか?)、バター焼き、牡蠣お好み焼きとか美味しいです。牡蠣お好み焼きには、大きな牡蠣がのっています。ほかにも、沢山メニューがあり、みんな美味しいですよ。
お好み焼き店 福来朗(ふくろう) さん開店直後(11:30)に来訪し「スペシャルそば」を注文。ボリュームたっぷりで1枚でお腹いっぱいになります!!お好み焼き到着と共に店主が差し出していただいたのはこちら、「温泉むすめ 大子紅葉ちゃん パネル」です!!今後も温泉むすめ盛り上がることを期待しつつ、また訪問させていただきます。
袋田の滝観光の帰りに何気なく目が止まり寄りました。頼んだのは野菜スペシャルととろ~りチーズスペシャルです。どちらも本格的でペロリと完食。こんな所で本物の広島焼に出会えるとは驚きです!食べ方としては4等分ではなく更に8等分ぐらいに切って、上下の衣で挟んだままひと口でいった方がより広島焼きの美味しさを堪能できます!運転手だったので飲めませんでしたが、お酒のおつまみにも最高です!!!お腹いっぱい食べても何故か胃もたれしないのは、さすが庶民の主食。オープンキッチンなので、カウンターに座ってご主人が焼いてる姿を眺めながら待つのがベストです!
スペシャル注文しましたが、イカやエビ、豚バラなんかも楽しめておいしかった!地元の情報なんかも教えてもらえるので、観光客にも、ぽか勢にもとてもいいお店です奉納物が多いのにも納得です。
広島お好み焼き屋さんですが、一番食べて貰いたいのは辛子味噌ラーメンです。(普段醤油派の私もここでは辛子味噌ばかり)ラーメン、磯部焼き、サンデーがセットになったランチ880円は本当にお得です。
【いいところ】・美味しい広島風お好み焼きが美味しく食べれます結構1枚でもお腹にたまる感じです追いマヨネーズと追いソースができるように一緒にボトルで出してくれます・メニューの種類が豊富ラーメン、広島まぜそば、牛すじカレーなど沢山あります・アットホーム地元の人も来る雰囲気のいいお店です・paypayが使える機会があればまた来たいです。
名前 |
福来朗 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0295-72-3086 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

いつも、食べ過ぎてしまいます。お好み焼きだけではなく、ラーメン、カレーも🎵