奥久慈の美味しいふじ、りんご狩り!
有賀りんご園の特徴
毎年恒例の訪問、りんごの取り方を教えてもらえることが魅力です。
奥久慈のリンゴ産地であるため、特にふじリンゴが蜜入りの美味しさです。
甘くて美味しいきらりをたっぷりと収穫できる果樹園です。
りんご狩りの終わりごろに訪問。小振りながら、ふじのりんこに蜜がたっぷり入っていた。家に帰り食べた食感は、りんごならではの歯応えと酸味。訪問してとても満足の行ける店でした。来年も行きたいと思う。
毎年訪問しています。夫婦2人で訪れるこの年となって、谷間にたたずむ集落が夕日に照らされて、ほんのりと安らぎに浸れる良いところです。袋田の滝から向かう途中にあるレストランはランチがおすすめです。デザートはアップルパイを。あ、肝心の有賀リンゴ園さんですが、本命リンゴは玉が大きく甘いです。以前は、おばあちゃん手作りのコンニャクも販売していました。みずみずしいつるんとしていて喉ごしがたまらなかったです。今はもう...。
りんごの取り方やおいしいりんごの見分け方を教えてくれる。広いので周りを気にすることなく、時間をかけてリンゴ狩りを楽しめる🍎りんごは密入りで果汁たっぷり。
奥久慈りんごなら有賀りんご園さん。りんごはもちろん、シャインマスカットもオススメです。
甘くて美味しいきらりを沢山とって来ました🤗
奥久慈にあり、リンゴの産地特に、ふじリンゴは、蜜が入っており大変旨い。ただ、本当の時期は、今月末頃が最高となるここで、リンゴ狩をして、つぎに袋田の滝に行くコ―スが良い。
名前 |
有賀りんご園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0295-76-0045 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

孫と一緒に、りんご狩りしてきました。小さな孫でも手が届く範囲にも、りんごが沢山実っていて、お子様連れにもオススメです。蜜入りの『きらり』とても美味しいです。😸