病院でリフレッシュ!
カフェボンタイン 西部医療センター店の特徴
西部医療センター内のカフェで、通院時に気軽に利用できる立地です。
コーヒーと軽食が美味しく、長期入院中の心の支えになっています。
入院患者として本物のコーヒーを楽しみ、気持ちをリフレッシュできる場所です。
病院の中にあって、待ち時間があるときに利用できるので助かります。席は、2人用のテーブルが7つほどだったと思います。
病院2Fの通路の、売店の向かいにあります。外観の雰囲気は病院の一角って感じするけど中はこ洒落てイイ感じです。席付いてメニュー注文でなく、スタバ系のように入り口でオーダー決め会計をし席付いたら運ばれてくるシステム。所謂昔ながらの喫茶店感覚で入ると面食らうかも。フード・ケーキなどは入り口ケースに入っておりそこで選ぶ感じ。ドリンクメニューはレジ。検査が遅れてちょっと遅い昼をと立ち寄ったが中途半端な時間でも満席だった。連れの年配の人にはボンタインの名前が懐かしいらしく好評でした。接客も特に気になる点はなし。多少店員同士の雑談くらい。厨房でなく店内レジなので人によって気になる人居るかも。難点なのは立地上からか向かい合う2人席しかないので3人以上になると席が分かれることかな。1~2人推奨ですね。(2人掛け席×8)絵付きの全メニューが入り口の壁にでもあれば初見でももちっと解りやすかったかも。通院あったら都度通いたくなるお店でした。
西部医療センターを受診した際、バスの時間まで1時間弱あったので利用しました。先にメニューを注文し支払いを済ませてから席で提供されるのを待つスタイルのカフェ。13時を過ぎていた事もあり店内の利用客はまばらでゆっくり出来る雰囲気でした。ただ大きな病院内にあるカフェなので席と席の間隔は他の街中にある店舗と比べて少し狭いです。ドリンクのみの注文だったので提供までに時間もかからずバスが来るギリギリの時間まで滞在しました。店員さんの接客は可も無く不可も無く、まだ新型コロナも収束していないので程よい距離感と接し方ではないかな?という印象を受けました。また受診した際に待ち時間があったら利用したいと思います。
めがねをかけた女性スタッフの対応が悪く、他のお客さんも怒っていた。全スタッフは基本的にサービス精神はないので、期待しずに入ってください。冷たい対応されると思って入店した方がいいです。味は美味しいと思います。
男性店員がお客に対してやたらと指示するところ気になった。
病院の中ですが、本物のコーヒーで気持ちをリフレッシュできると感じています。
通院の時のモーニングはここで。
名前 |
カフェボンタイン 西部医療センター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-508-4695 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

コーヒーや軽食類がとてもおいしく、長期入院中の心の支えでした。シングルオリジンが日替わりで飲めます。退院してからも通ってます。