十割そばと滝の散策。
滝川渓谷第1駐車場の特徴
十割そばを楽しめる茶屋が近くにあります、ハイキングついでに立ち寄りたいスポットです。
整備された遊歩道は川沿いにあり、爽やかな風を感じながら気持ちよく散策できます。
駐車場は広く、綺麗なトイレも完備、バスも停められる便利なアクセスです。
幾つもの滝を眺めながらの川沿いの遊歩道は気持ち良いです登り切った所にある茶屋の蕎麦も美味しかったです遊歩道往復の所要時間はのんびり歩いても3時間くらいだと思います良いハイキングになりました。
渓流歩きがてらに目指すは十割蕎麦当日は山開き・安全祈願祭が行われるようです。
紅葉シーズン是非とも来てみたいですが、往復する人が多いです混雑時、鎖場所入れ違いが大変かもしれませんね?往復4時間程。お蕎麦屋さんからタクシー¥3000程で駐車場まで。
舗装された駐車場は広くバスまで止められます。混雑時臨時の砂利駐車場にも止められますが、紅葉時期は早めに駐車場到着をお勧めします。トイレあり、パンフレットも置かれていました。
ここから上に上がって下さい、プチ渓谷で素晴らしい景色が頂けます。渓谷入り口には、ボランティアの方がパンフレットを用意してオススメを教えてくれます、上まで車で行けますけど、是非下からオススメします。上には蕎麦屋が有ります。定休日有り。
マイナスイオンがありとても良い渓谷です。駐車場トイレあり、渓谷のパンフレットも置いて有りました。
整備されていて快適です。渓谷の下方になります。ここから山頂に向かって往復3時間位だそうです。係員さんから立派な地図を貰い重宝しました。
駐車場も広くトイレもとても綺麗です。午前中は管理人さんが居て地図もくれました。たまに出店が出て鮎やだんごが売っるよ。
頂上のお蕎麦屋が良いです🙋
名前 |
滝川渓谷第1駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

十割そばがうまい!トレーニングを兼ねて蕎麦を食べに!沢ぞいを水の落ちる音を聞きながら、気持ち良いですよ。