安い&旨い!
かつや 愛知小牧南インター店の特徴
外国人スタッフが多く、日本語に不安がある人もいるが、食事は納得のいく味でした。
カツ丼梅は厚さとボリュームがあり、ハイコスパで食べ応え抜群です。
豚汁は巨大サイズで、後悔することもある美味しさが楽しめます。
かつ丼食べたくなるんだよなー。ロースカツ定食一口頂いたけど当たりやったな〜
2名以上なら、奥のテーブル席を優先的に利用できます。(その奥にお手洗いがあります。)着席と同時にお茶が提供され、注文を聞かれます。あらかじめ食べたいものを決めておくとスムーズです!お茶のおかわりは自分から言わないといけないシステムです。
毎回割引券ちゃんとくれますし店員さんもテキパキしてる方が多く通いやすいです。
旨いな~!カツ丼の旨さってここにある!昔、雁道の蕎麦屋のカツ丼が感動するくらい旨かったけど、久々に旨いカツ丼に会いました!割り下、ドンシャリ、玉ねぎ、卵、熱の入れ方、熱の冷まし方、全てが絶妙です。値段も安いです。有名な調理師が作っているわけではないのに……不思議だが、本当に旨い!
安定のおいしさ⭐️豚汁も+40円で巨大⁈になるので、お腹あまり空いてない時に、小を注文してやっぱり大にしとけば良かったと後悔したことがあるのは自分だけじゃない気がします笑。
土曜夕食に使用しました。混んでいた事もあるとは思いますが、とんかつチェーン店の割に注文から提供される時間が長い。おろしひれかつ定食を食べましたが、味はチェーン店としては普通に美味しくお手頃価格。とんかつ専門個人店と比べるのは邪道ですね。店員さんの接客は特段ケチをつけるところは無かったです。
おもてなしや接客は付加価値として価格に反映されています。この価格帯でこの品質の料理を提供しているのだからそこは察して然るべき。われわれにできることはどうか不快な接客に出会いませんようにと祈ることのみ。それでも同じ価格帯のチェーン店で嬉しい接客に出会ったときなどこの店でもと淡い期待を抱いてしまうのもこれまた人の心。なんだか納得いかない気持ちで店を出る。そんな日がなくなるといいですね。
よく見たら唐揚げやコロッケなどの揚げ物もあってとても良いと思います。コスパが良いのもかつやの特徴で味も美味しくおすすめです(^^)
職場の帰り道に寄りました。カツ丼並を一人ぼそぼそ食べました。見た目は中学時代の家庭科の授業を彷彿とさせる代物でした。見た目とは裏腹に、味は普通に可もなく不可もなく、空腹のおかげで美味しく感じました。
名前 |
かつや 愛知小牧南インター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-74-6617 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ランチで入店外のスタッフが全て外国人・・・なのは 別に良いとしてあまり日本語に堪能では無い人だと一度で何を言っているのか分からない時がある提供された商品は納得出来るものでした。