鮎釜飯と炭火焼きで、幸せなひととき!
四時川観光ヤナ組合の特徴
鮎釜飯1100円の価値は良心的で、旅行の合間に立ち寄るには最高です。
炭火焼きの鮎の塩焼きとざる蕎麦が絶品です、特に鰻重定食も美味。
近くの川で遊べる環境で、楽しいひとときを過ごせます。
お盆に帰省した際利用しました。市内出身ですが来たことはなかったので。前には川遊びができる場所があります。食堂にはクーラーはないですが外に座り食べる鮎はとても美味しかったです。また子持ち鮎の季節に訪れたいと思いました。食堂は焼きに時間がかかりますので余裕を持って訪問した方いいと思います。
四時川のやな。鮎が美味しかった。鮎がおいしい。浜辺育ちだとたんぱくだが美味。ぜひお試しあれ。那珂川、久慈川が有名ですがなかなかおいしかったです。
2022年9月第三土曜日、福島旅行の真っ最中。鮎スキーのドライバー担当のリクエストで訪問。小名浜のうろこいちで食べてるので、一人当たり鮎の塩焼き二匹見当、私は瓶ビール大を注文して2
ハワイアンズのチェックイン時間までの短時間の時間潰し兼昼食にやな(角材製の常設で趣はなし)で少し遊べます。小鮎とモズクガニが見れました。食事はSAよりは良いかな。
炭火焼きの鮎の塩焼きとざる蕎麦をいただきました。鮎はもう少し塩が強くても良かった感じがありますが美味しかったです。お蕎麦は極々普通の乾麺。可もなく不可もなく・・・。ただ笑っちゃったのが、薬味のネギとワサビの量!ランチタイムが終わって一段落した頃に行ったので足りなくなったのか、ネギは箸でひとつまみした位、ワサビはチューブから5ミリほど絞り出した程度でした。メニューの価格は全体的にリーズナブルだったので、今度は鰻重を頼みたいと思います。四時川の対岸では、バーベキューや水遊びをしている家族連れで賑わっていて楽しそうでした。
今日は会社のBQですいわきまで来て素晴らしい場所で楽しい日🥰久しぶりに鮎しあわせ💯🥰次回は家族で来ます。
★鰻重定食美味しかったです。(静岡産)最近スーパー(千葉県)牛丼屋などで、食べ始めると最初に消毒薬(熱帯魚飼育用のと同じヤツ)の味、次に鰻の味という奇妙、その連鎖ハーモニーで食べ続ける度に具合悪さ増幅し続ける!というロクデモナイ高額ガッカリ中国産鰻遭遇被害がよくあったので、今回のは嬉しかったです。(今時まともな鰻にありつくのも大変だと実感)。★訪問日時9月1日だが、鮎の筒切り 今シーズン終了と言われ残念(鮎筒切り は、7〜8月だけらしい)。7月初めの鮎が苔専門に食ってる頃が寄生虫の心配なくて刺身に出来る(保健所許可される)のだろうか?何も知らない推測だが。★モクズガニ汁美味かったです。子供の頃自宅近くの川で、秋になるとよく採って食ってた親しみがあるカニなので、久しぶりで懐かしかった。★他の人のこの店のカキコミで、悪い風に書かれてるけど、僕は特にそんな事無いと思う。水曜定休。2019年は12月いっぱいまで営業予定らしいです。2度目来訪、鮎の塩焼きが子持ちで腹の中全部卵です。デカイししゃも!(写真6枚目)シシャモ好きに向きそう。7月の鮎食いたい。
鮎を炭火焼きしてます。その他の川魚料理もあります。対応も親切です。勿来インターからも近いので、便利です。川辺での食事はいい感じです。
食事を色々出してますが店員さんが対応しきれてない感じ人はいいのですが判断が鈍く接客もうまく回ってない印象を受けました30分待たせておいてご飯がないので定食提供できませんはちょっと…メニューを減らしてシンプルにするか若い人を雇って客の応対に即応できるようにしないと厳しそう。
名前 |
四時川観光ヤナ組合 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0246-65-2838 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

三十分位かかりますが鮎釜飯1100円なら良心的ではないでしょうか!