海が見える喫茶店で明太子スパ!
トン・トン・ハウスの特徴
ボリュームたっぷりのドリアとタラコスパゲティが楽しめます。
昭和を感じる雰囲気で落ち着いて過ごせる喫茶店です。
ここのオリジナルのカルボナーラは独創的で印象的です。
同行者が高校生の頃、利用していたと言うので行ってみました。店内の雰囲気は一昔前の喫茶店。実際に自分たちは食事目的で訪問しましたが数組居た他の方はコーヒーやデザートをオーダーしていたので喫茶利用も多そうです。注文したのはオススメだった、ハンバーグドリアセット。盛りが良く男性でも完食するのに十分な量です。チーズで蓋をした中から出てきたのはトマトソースの中に隠れたハンバーグ。ハンバーグ自体は既製品のように思えましたが、美味しいです。セットはミニサラダとドリンク付き。同行者はシーフードグラタンをチョイス。こちらはホワイトソースでマカロニグラタンになっていますが、マカロニの量が多く、シーフードもゴロゴロ入っていました。こちらは単品でしたがミニサラダがサービスでついてきます。他にモカコーヒーゼリーパフエ。甘くないモカゼリーが主体になってるデザートです。こちらはやや小ぶりでしたが食事が多かったせいかちょうどいい量でした。海側は太平洋、山側は常磐線と景色もいい一軒家ですので、隠れ家的に使えそうです。
トントンハウスというから豚かつ屋かと思ったら洋食を食べさせてくれるレストラン&カフェでした。チーズ好きな私には堪らなくおいしい料理でした。
他の人の口コミ見て行ってみたいなと。中郷6号で、少し海の方に入ったとこでした。隣にビーチキャンプ場が。お店は、二階でした。かなり漫画などがありゆっくり出来そうです。大人気セット人気なので、食べてみたらポテトグラタン?くどい。途中飽きる。サラダ、ドリンク、プリン付きだったので注文したけど。プリンは、昔ながらで、かなり大きく、これで単品380円は安い。ガーリックトーストは、パンがかなりふんわりしてて美味しかった。ヤマザキのソフトかな?明太子スパゲティ、結構量多いけど少し脂っこい。
小名浜へバイクで出かけ早昼を食べ帰り道を6号線上っていたら発見!と言うか自然にこの辺りのカフェを調査していて何となくこちらへ立ち寄りでした。国道からのエントリーはとても微妙!建屋を見た時も?へ??やってる??連休はおやすみ?かな?と思える感じ?店内照明が点いてるから営業してると信じて戸を開けると!やってた〜!店内は白く仕上げられたリゾート風。席数も結構多かったです!そしてメニューを見たら!安!プリンセット550円ドリンク付き!高いドリンクだったらそれだけだったけど(笑)出てきたプリンは昔ながらの固めのやつ!絶品じゃないですか!華美にあれこれ付けずに!プリンの美味しさを堪能出来ました!こんな店が近くにあるといいのになぁ!あんまり流行らないで欲しいかも!混んで入れなくなるのは困るからね!
ドライブ中に小腹が空いていたので立ち寄りました。海が見えるし、波の音も聞こえてくる店内はレトロな雰囲気が良かったです。おすすめの自家製プリンセット¥550がコスパ良いですね。ほかにパフェやケーキもありましたが、手作りプリンも良いなあ~と思えました。
昭和感じる昔ながらの喫茶店です。海が目の前です。ビールは瓶ビールで良く冷えたグラスが出てきます。
パスタがとてもおいしいお気に入りの店です。ナポリタン、明太子スパゲティが特にオススメです。量も多めなので、男性でも満足できると思います。
レデイースセットを頼みました。ドリンクとデザート付きで1480円です。デザートのあんみつはとてもボリュームが有って盛付けもキレイでした。海老ドリアはケチャップライスなのでちょっと甘い感じです。
タラコ好きな方なら、タラコスパゲティを是非オススメします。ガッツリ食べたいなら、ハンバーグドリアが量が多くてお肉たっぷりで美味しいです。私は毎回焼きスパゲティを頼みます。懐かしいナポリタンにたっぷりチーズで焼いてあります。デザートにはお手製のプリンも固めで本当に美味しいです。ただ、シェフが1人で大事に作っているので少々お時間が掛かります。時間に余裕をもって、楽しんでください。
名前 |
トン・トン・ハウス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0293-43-6384 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ボリュームたっぷりのドリアと硬めのプリンとても美味しかった。海も近く雰囲気は最高です。