五浦海岸の絶景と温泉。
五浦観光ホテル 別館 大観荘の特徴
五浦海岸の断崖絶壁に位置し、海の荒波と六角堂を望む絶景が楽しめます。
かに三昧や海鮮プランを堪能でき、訪れる度に満足度が高い食事が魅力です。
露天風呂からの太平洋の景色は最高で、特に朝日の美しさが印象的です。
日帰り入浴で利用しました。フロントからの長い回廊が旅情をかき立ててくれます。ワクワクしながら建物に到着すると、温泉は軽く硫黄臭が漂い、上品です。清掃も行き届き清潔です♪お気に入りのため、もう何年も通っています。海上の船を眺めて最高だった。風呂上がりは天気の良い日でしたのでテラスでフルーツ牛乳を飲んでクールダウン。空調の効いた室内もあります。貸切の家族風呂もあるので、ファミリーにも良いと思います。
10数年ぶりに訪れてみました。当時はロビーを利用してアンコウの吊るし切りというイベントがあり、カットしたアンコウを夕食で鍋にして提供してくれましたが、コロナ禍以降は止めてしまったそうです。冬じゃないからアンコウは食べられないかな~と思いましたが、夕食時に別注で頼めるようでした。(今回は頼みませんでしたが笑)建物はそれなりに古さはありますが、海が目の前の立地と温泉の良さでオススメ出来ます。スタッフの方々も親切丁寧ですし、特にマイナスな評価をする部分は無いかと思います。
海の景色がとてもきれいで眺めが良く、部屋の中が広くて快適でした。お食事も海の幸が美味しく、お子様ディナーは品数が多く子どもも喜んでました。お風呂も熱くて気持ち良かったです。
六角堂が見える海側の部屋で、景色がとっても綺麗でした。お風呂までちょっと遠かったけど、露天風呂から見る景色は最高でした。夕方は時間限定でお抹茶のサービスあり。チームラボからも近く、また利用したいと思った。
夫の誕生日に、この宿をリクエストされて宿泊しました。サプライズに花籠・ケーキを用意頂きましたが、こちらのリクエスト通りに、また確認もしっかりとしていただけました。ケーキは甘さ控えめ、美味しくて、あれだけ夕食を食べた後なのに半分(5号)ペロリ(笑)。残りは持ち帰り美味しく頂きました。記念フォト撮影(笑)があったのは想定外のサービスで、額にまで入れて頂いて、素敵な思い出になりました。何より、夫がここの泉質を気に入り、あまり長湯をしない人なのに珍しく私より遅くまで入浴。肌がツルツルになるし温まる!と絶賛でした。露天風呂も広々として入れ替わりもあり、どちらのお風呂も楽しめて本当に良かったです。お勧めは貸切露天風呂です。利用したのは岩風呂でしたが、こちらも広く熱めのお湯を楽しめます。とにかく私達は全体に大満足!です。風情ある温泉旅館、ロビーも部屋も湯上がり処も素敵です。お世話になりました。また宿泊したいです。
日曜日の昼、家族で日帰り入浴に訪問しました。フロントをすぎて左手側が温泉に続く長い廊下です。フロントでお会計を済ませて廊下を進むと温泉の受付がありますが、手前に貸切露天風呂が2つありました。予約はしてなかったのですが、受付に相談したところ快く対応してくださいました!運良く露天風呂は2つとも空いていたため、受付の方が2つとも下見をさせてくださり、気に入った方で家族揃ってのんびりくつろぐ事が出来ました。料金は45分2200円が別途かかりますが、非常に良かったです!入浴後は海の見えるテラス席に行きました。火照ったからだに海風が心地良く、時間を忘れて過ごすことが出来ました。またリピートさせていただきます!
ロケーション最高です。温泉も久々に入ったらやはり普通のお風呂とは違って温かさがずっと続いていて良かった。あとはそばにオモウマイ店で紹介された食堂があります。
日曜日に海鮮プランの部屋指定なしで予約。新館海側和室10畳角部屋に宿泊。 景色は最高。夜は波の音が気にならずに寝れました。 食事は質、量ともに満足。 カツオの刺し身とあんこうの唐揚げを別注。どちらもお勧めします。
お部屋の景色ら海側で、すぐ近くに海が見えるので良かったです。でも、部屋の臭いがトイレ臭くて、なかなか眠れませんでした。店員さんの接客はみんな普通です。良い人は1人いました。クレンジングと洗顔は置いてませんし、クレンジングは売ってもいません。洗顔は売店に普通の大きいサイズのしか売ってないので持っていくことをお勧めします。料理は美味しかったです。総合的に普通のホテルでした。
| 名前 |
五浦観光ホテル 別館 大観荘 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0293-46-1111 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
温泉、客室から海が見えてとても見晴らしがいいです!スタッフさんは皆さん感じが良くて、気持ちの良い接客でした。素敵なホテルでした。(ㅅ •͈ᴗ•͈)