津島で味わう和洋菓子の饗宴。
らく楽菓子舗の特徴
津島の藤まつりで購入したわらび餅は、美味しくてリーズナブルです。
昔からある和菓子屋さんで、和菓子と洋菓子を取り扱っています。
いちごタルトが非常に美味しく、手土産に最適なお店です。
いちごタルトが小さくなったけど美味しいですよ。
津島市天王通りにあるケーキ屋さんらく楽菓子舗。駐車場は店舗東側に2台駐車可能です。※たまに歩道に乗り上げ路駐している車がいますが駐車場から出る車の妨げや通行する車の妨げになるので路駐はやめましょう。らく楽さんの🍓苺タルト始めましたのポスター見るとつい買ってしまうほどおいしい🍓苺タルト。🍓いちごが大きくて甘い。タルトの生地もおいしいので何個でもいけちゃう。🍓苺タルトはカットでも買えるし注文すればホールでも購入可。カットで買うと🍓いちごの大きな所、数的な所で家族内で争いが...多分グラム的にはどれも似たような所だと思います。価格的にもお手頃な価格で1ヶ400円ほどです。【2023/1月】他にもおいしいケーキ和菓子なども...😋津島クーヘンというバームクーヘン的なお菓子もおいしかった。
お供えに菊最中を買いましたがとってもいいです バームクーヘンも 美味しい。
昔からある和菓子屋さん。桃の節句や端午の節句には団子等、祝い事のときには赤飯や一升餅を注文するのが私の定番でした。久しぶりに三色団子と桜餅を購入美味しく頂きました( ̄0 ̄)/
和菓子、洋菓子の両方を扱っていますね。店員さんの対応も良く店内様子は普通ですね。店舗は通りから良く目だつ外観です。
毎日作っているようで、出来立てで美味しい。
駐車場は、狭いかも 皆さん路上に車を止められます。名古屋のテレビ局の番組で紹介されている。母親が生きている時に彼岸団子購入する為に行った事が有る。東側にボナンザ駐車場が有るここにはヨシヅヤ本店が有った趾です。
いろいろなお菓子がありますが、麩饅頭があれば必ず買いました。なんか懐かしい気分になれるひと品です。
手土産を買いに初めて本店をお邪魔しました。きちんとした真面目なお菓子です。コスパは良いので助かりました。
名前 |
らく楽菓子舗 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0567-26-4361 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

津島の藤まつりで買ったわらび餅がリーズナブルで美味しかった⭐️その他のものはわからないのでとりあえず⭐️4にしておきます^_^