魚介スープのサンマーメンいつでも390円!
信濃屋の特徴
魚介系スープが特徴のサンマーメンが絶品で、コクが深いです。
ラーメン390円のリーズナブル価格で、いつでも楽しめるお店です。
家族経営のアットホームさが感じられる、昔ながらの町中華です。
ラーメン、小チャーハンを注文。魚系のダシで昔ながらのラーメンと程よい水分のチャーハン。チャーハンの量は1膳くらいかな。どちらも味が良く、790円は安いですね。昔からあるお店だと思いますが店内も清潔感があり接客も程良く丁寧でした。また近く行ったら食べたいです。
魚介系スープのサンマーメンが美味しい此方のお店へ🏠魚介の旨味たっぷりのスープは餡掛けが混ざる事で更にコクを増し、細麺がしっかり馴染んで美味しい🤤煮干香る美味しいサンマーメン、有りそうで中々無い逸品なのです✨😆
ランチセットチャーハン、カレーライス、中華丼の小ぶりサイズどれかとラーメン(並)で790円。ラーメンのスープが独特の味。飲み干す事はなかったが、食べ終わってからも何度も口にいれた。上手い例えではないが「明星一平ちゃん」の味を深くした様な感じ。
家族経営の街の中華屋さん。家の近所にあったら有り難く通わせて貰いたい。ハズレはないが味噌ラーメンは絶対に食べるべし!!
新年最初の外食は信濃屋さんのカツカレーです!どんだけ好きなんだよ🤣
近くの「葉牡丹」が休みなので消去法的に寄ったのですが、「正解」でした。石川町、山手界隈はあまり町中華を楽しめるところが少ないが(どうしても中華街寄りになってしまう)、ここは愛すべき雰囲気の場所。ラーメンのセットがあれば、カツ丼もあった。印象は良いので、これから開拓するつもり。
前から気になっていた中華屋さん。ラーメン+半チャーハン750円。スープがとても美味しいです。昔ながらの鶏ガラスープに、おそらく魚系の出汁が加わっている?とにかく優しく美味しい。チャーハンは玉ねぎを使用していて、パラパラ系ではなく、お母さんの作るチャーハンって感じ、これはこれで美味しいです。近所だしまた伺いたいが、喫煙okなのは時代遅れ、家族で行けない。2021年5月。雨のため再訪。サンマーメンと半チャーハン。自分はノーマルラーメン派ですね。今回のチャーハンには玉ねぎは入っていなかったような。日によって変わるのか。
いつもお世話になってます。
町中華の中ではトップに入る美味しさです。先日サンマー麺を食べに行きましたが、最高でした。これぞラーメン、というスープの香りに細麺で非常にお勧めです。今度はチャーハンも食べてみたいと思います。
名前 |
信濃屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-641-3529 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昔ながらの町中華!お勧めは、サンマーメン、五目そば、炒飯ですね!家系ラーメンに飽きた方は一度お試しください。