トンテキ定食とシュクメリル鍋。
松屋 半田店の特徴
ハッシュドビーフやとん汁が具沢山で美味しいお店です。
QRコード決済ができる券売機での注文が便利です。
小満津監修のうな丼ダブルが人気の限定メニューです。
ハッシュドビーフ、美味しかつたよ。ベースは、ブラウンソースとトマトソースを合わせたような感じなのだけれど、ビーフシチューでもなく、ハヤシライスでもなくて、クリームが程よく混ぜ込まれていてコク味もあるまろやかなソース。自分的には、これはハッシュドビーフであると、認定できる仕上がり。洋食屋のメニューっぽくて、いいよ。ハヤシではないんだ。ハッシュドビーフなんだよ。この違い、みんなわかるかな?ハッシュドビーフ知らない人は、食べてみよう。経験値上がるから。シュクメルリも食べてみたい、今日は売り切れだったからな、また、今度だね。ハンバーグも美味しいんだ、煮込み系でこれもソースの味よろしい。松屋さん、好きや。
松屋さんは、ただ牛丼を売るだけではなくて、納豆や奴豆腐があるのが良いですね、特にとん汁は具沢山で美味しいですね。券売機が更にカオス化していますこれはもう千円ガチャです結果、ちょっと不思議な物が出て来ましたこれは当たりと捉えて良いのでしょうか?
前を通りかかり店内は二組。しかし車を止めて入り口で3組の行列???原因は食券機でした。年配の方が使い方をよくわからずとても時間がかかっていました。並んでいた方が教えようとするも電子マネーで支払いをしたかったのか店員を呼んでなんとか解決してましたが、その間に私達の後ろに二組。食券機なんとかなりませんかね?2台接地するなどしないと混雑はさけられないのでは?あと入り口に給水器も衛生的にどうかと思います。
前にも使ったことあったのにQRコ一ドの読み込みの仕方わすれてしまっていた😦ビフテキ丼美味しかったです。全て合わせて850円😋
トンテキ定食。大変、ボリュームがありました。
なかなか食べることのできないシュクメリル鍋。牛皿追加。
ランチ時、テイクアウト牛丼10個豚汁10個が出来上がるまでに20分以上かかります。テイクアウトの意味がないので少人数であれば店内で食事される方をオススメします。そちらのが早く食べて早く帰れます。
昔から利用させてもらってます店員、バイトは代わる代わるですかこの前利用した時の店員はすごく丁寧でした。とん汁がすごい美味しかったです昔あった 安いカレーがまた食べたいです。290円の。
入ってるスタッフのメンバーによって、サービス品質が大きく異なると思う盛り付けもテーブルもきれいな時と、盛り付けが雑でテーブルが汚い時の差が大きすぎる給湯器の上のクモの巣は、いつになったら取り除かれるのか…
名前 |
松屋 半田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5928-1020 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000526 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

玄関にフリーWi-Fiありますのマーク公式サイトには卓上に貼ってますと書いてあるがどこにも貼ってませんでした店員さんに聞いたらフリーWi-Fiなのも知らない模様・・・