宇都宮で心温まる忘れ物対応。
関東自動車㈱ 東野平出営業所の特徴
宇都宮地域密エリアで走るバスが便利です。
忘れ物の取り扱いが素晴らしく、電話対応も親切です。
事務所入口では温かい挨拶が心に残ります。
バスの中に忘れ物をしました電話で問い合わせしたところお取り置きしてあるとの事 その電話に出た方がとっても良い感じの方でした多分入り口が分かりにくく通り過ぎてしまう方が多いのかも そこを丁寧に教えてくださいました取りに行っても事務所入り口を入ったらすぐにご挨拶をくださり心からのにこやかな対応で忘れ物を確認して渡して下さいました電話の方も直接の対応の方も素敵で心に残りましたので投稿いたしました 感謝。
宇都宮独自の?ICカードを作るために行きましたが作成の案内をしてくださったスタッフさんがとても親切でしたし、帰るときは営業所にいた方やお掃除をされている方も【ありがとうございました】とお声がけいただき、こちらが恐縮してしまうほどでした。
宇都宮地域密エリア走る営業所です。興味がある方は足を運んで見て下さい。
行ったことないですけど、いつかは行きたいです。宇都宮のバスは私の好きなバスがあるからいいなぁ。
totora作りに行きました。スムーズに作っていただけました。
転職を考えてる方、一緒に働きませんか?私は免許取得支援制度を使って入社します!最上級の大型二種プロ免許を取って頑張りませんか。
岡本台病院線・清原球場線・河内地区市民センター線・卸団地循環線(西原~花園町~東武間)・越戸ベルモール循環(北越戸先回り)、2018年1月9日を持って定時制確保という理由で休止。なぜ休止になったのか、なぜ定時制確保を理由にしているのかさっぱりわからない。実質廃止ではないだろうか?東野交通ではダイヤ改正の度に土曜休日を中心にダイヤが削減されている。路線によっては朝と夕方しか走らないので注意が必要。
109で、トーヤ840ってバスも…パクリ?
名前 |
関東自動車㈱ 東野平出営業所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

栃木県内 走る まあまあ いい路線バスだがこの前シートベルトを着用していない運転手を見かけた。