予約必須!
博多フレンチ ビストロ サイダの特徴
ミシュランガイド掲載の博多名店で、予約は必須です。
満席状態になる人気の理由は、ハンバーグとコンフィの絶品料理です。
手作りアイスやコース料理も楽しめる、特別な一杯のお店です。
ここは博多区上呉服町にある『BISTRO SAIDA』少し前に行ったお店✨この日食べたのは⚫︎ビストロハンバーグ1200円⚫︎トリモモコンフィのソテー1300円ハンバーグは割ると肉汁がいっぱい😍ソースは3種類で選んだのはトマトソースとパルミジャーノ・レジャーノ‼︎めちゃくちゃうま〜い💯ご飯もおかわりしてしまった😂トリモモのコンフィもお肉が柔らかくて美味しかった😋予約はして行った方がいいと思います🙋♂️ごちそうさまでした🍽️
ランチとディナーどちらも⭐️5つです。ハンバーグと言うと、ランチメニューの定番ですが、デミグラスハンバーグといったらこういうのが食べたかったんですと思わず言いたくなるくらいおいしいデミグラスハンバーグの理想形のようなハンバーグが出てきます。ナイフを入れると肉汁が溢れるジューシーなハンバーグです。5000円ディナーも勿論美味しかったです。
【予約必須のハンバーグランチ】▼混雑状況水曜日12:00予約していたので待ち時間なし▼雰囲気落ち着いた雰囲気▼客層男:女=4:6年代は20-50代▼席テーブル、カウンター▼1人での入りやすさ入りやすい▼利用シーンデート、女子会▼その他- ランチ、ディナーともに予約制∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 詳細レポ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ハンバーグが美味しいと有名なお店!なかなかいく機会なく、やっといけた🧚この日のメニューは6種類入り口でメニューを選んでから、テーブルに座るよ☑︎ビストロチーズハンバーグ(1200円)口に入れた瞬間ふわふわでジューシーな肉汁が口の中に広がる🥰今まで食べたハンバーグの中でもトップレベルに美味しい🤤珍しい赤ピーマンのソースはピーマンの苦味は残ってなくて、子供でも食べてくれそう!付け合わせの野菜たっぷりだけど、ドレッシングも野菜も美味してペロリと食べられる☺️ご飯はこのお店で育てているお米らしい🍚モチモチで甘さがあって美味しかった!おかわり自由なのも嬉しい👏このお店はミシュランガイドに掲載されたこともあるということで、それも納得のおいしさ💓この価格でミシュランが楽しめるのはお得すぎるのでは!?「ハンバーグ好き」「ビストロに行ってみたい」「おしゃれランチしたい」という方におすすめ🙌
ランチで利用しました。ランチは基本的にハンバーグと鶏もものコンフィで、ソースが2、3種類あるようです。コンフィはカリッとしていて、ハンバーグはジューシーで最高。皿の上の一品一品にフランス料理の要素がつまっていて、まるでパリのビストロにいるようでした。ご夫婦でやっているようで、とても感じがよく、会話が楽しいです。ランチは11時半からですが、12時半すぎには閉店の看板が出ていたので、早い時間に予約するのをオススメします。
ハンバーグを求めてサイダさんへ。ソースはデミグラスソース、ジャポネソースとトマトソースにパルメザンチーズの3種類があったのでジャポネソースを選びました。ハンバーグは、外はほどほどに焼き目がついて中はふんわり肉汁があふれ出てすごく美味しかったです。サラダも付け合わせのお野菜もたくさんで優しい味がハンバーグと良いバランスでした。個人的に「ハンバーグが美味しいお店は?」と聞かれたらサイダさんを一番にオススメします。他のソースでもハンバーグを食べてみたいし、チキンのコンフィも美味しそうだったので必ずまた訪れます。シェフもスタッフの女性も感じがよかったです。おごちそう様でした。2024.10ランチ再訪チキンのコンフィを頂きました。ホロホロで柔らかくて美味しかった。トマトソースとパルメザンチーズ?とも合って美味しかったです。チキンだけでもソースだけでも両方合わせてでもどれも美味しかったです。おごちそう様でした。2023.12ランチ再訪日替わり?のチキンコンフィのカレーを頂きました。念願のフレンチのカレー。これもまた美味しかった。おごちそう様でした。2024.3ディナーお誕生日でディナーを頂きました。自家製パン、前菜、お魚料理、お肉料理にデザート。どれもキレイで味はもちろん、ゆっくり楽しみました。前菜のホタルイカとホワイトアスパラガスは最高に美味しかったです。おごちそう様でした。
博多にある、こじんまりしたフレンチレストラン。地下鉄呉服町駅から歩いて1,2分。スーパーサニーの横のバス通りを、大島眼科に向かって歩き、二つ目の曲がり角を右に曲がってすぐ、です。平日にランチをいただきました。2019年の福岡・佐賀・長崎のミシュランガイドに掲載されて、ますます人気が出たようですね。ランチ、ディナーとも要予約になりました。店内はテーブル席が5~6ほどと、カウンター席が6つほど。黄色の明るい壁紙と、落ち着いた木目調の家具が、ヨーロッパ的ないい雰囲気を醸し出しています。ランチはすべて1200円。コーヒーは追加200円。人気はデミグラスハンバーグと、鶏肉のコンフィ。今回はハンバーグを頼みました。熱々が出てきます。ふっくらしていて、柔らかいハンバーグ!味は優しいですね。付け合わせの野菜が、生野菜とマッシュポテト、煮込んだ野菜と三種類あって、凝っていますね!ハンバーグと一緒に食べると、とっても美味しいです。すーっと胃に入っていき、どっかり、胃もたれした感じになりません。ハンバーグはおいしかったですが、個人的には鶏肉のコンフィをおすすめしたいです。なかなかこれをランチで食べられるのはないですし、それに、くせになる美味しさなんです。
私の紹介したくないお店1位。ランチで来店、ここはハンバーグが抜群に美味しいのです。デミもいいけど今日はさっぱり冷製トマトソースとチーズのハンバーグにしました。外はカリッ中は肉汁ドバッ。です。あと付合せのすばらしいこと、新鮮野菜たっぷり、マッシュポテトうまー。あっという間に完食、ビストロサイダさまいつもありがとう。これで1200円は安いと思います。接客も満点、いつも素晴らしいです。2023.01.04前回来店時に注文した鳥モモのコンフィスパイシーカレーの写真を追加。これご飯おかわりしますよね。
予約必須12:15の予約でハンバーグ以外は売り切れでした。とっっっっても美味しいお米もお店の新米幸福度アゲアゲです。
ハンバーグ(冷製トマトソース&パルミジャーノ)ランチをいただきました。土曜の12時過ぎに入店しましたが、予約の方で満員でした。この時点では全メニューから選べましたが、少しあとに来た方からはハンバーグが残りいくつ、という案内をされていてとても人気であることがうかがえました。料理はハンバーグにトマトソースがかかっており、さらに削ったパルミジャーノチーズがふんだんにかけられて見た目にも食欲をそそられました。また、付け合せもソースによって異なるのか、私の場合は葉物のサラダとマッシュポテト、マカロニサラダ、夏野菜の焼き物が乗っていて見た目も鮮やかで美味しかったです。ハンバーグはボリュームもあり、ソースともぴったりでとても美味しかったです。ごはんはおかわり自由でしたが、この時点でおなかいっぱいでした。また、デザートも頼みましたが、こちらも2種類のデザートが少しずつ楽しめて良かったです。お値段の設定も良心的でした。ランチはメインとライスで1
名前 |
博多フレンチ ビストロ サイダ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-282-3393 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ミシュランガイドにも掲載された博多フレンチの名店予約必須のお店で、ランチではハンバーグ、コンフィが絶品❤〇トリモモコンフィのソティ 1,200円トマトソース、+パルミジャーノこのクオリティでこの価格安すぎます🤣箸で食べられるコンフィ最高過ぎ😊