宇都宮の老舗で味わう鉄板焼きと蕎麦!
宇都宮カンツリークラブの特徴
宇都宮カンツリークラブの伝統料理は牛肉とお野菜の鉄板焼きが評判です。
開場以来半世紀以上の歴史を持つ、宇都宮の名門ゴルフ場です。
県内屈指の27ホールで、アップダウンのあるコースが楽しめます。
初めて来ましたがそんなに難しいコースではなかったです。東北道のインターを降りてから近いし、途中にコンビニもあるのでアクセスはしやすかったです。
昭和36年開場の老舗ゴルフ場コンペの手伝いで行ったことはあるけどラウンドは初めてでした⛳️🏌️♂️宇都宮カンツリーのランチといえばこれ開場以来半世紀以上提供されている宇都宮カンツリーの伝統料理牛肉とお野菜たっぷりの鉄板焼きでビールにも白飯にもピッタリ。
宇都宮市内の27ホールのゴルフ場です。適度のアップダウンとドッグレッグがあり楽しめるコースです。グリーンの傾斜がキツく、上に付けると厳しいです。コース内メンテナンスもされております。圧巻はレストランから見える中・北コースの最終ミドルの打ち下ろし。ティーグランドから落ちどころ見えませんが、グリーン手前まで転がって行きます。1人ゴルフ予約で3人組南7時58分でしたが、スタート20分前クラブハウス前にカートありませんでした。南コース方面に100メートル程歩いてカート発見(クラブハウスから見えないパター練習場の先に)。ゴルフバックは2個でセット済み。1人キャンセルなったのかな?と思いスタート10分前に南コースに向かうとカートナビに3人の名前が表示…マスター室に電話すると積み忘れとの事ですぐ向いますので待ってて下さいと…
会社のコンペで行きました。落ち着いたいいコースでしたがカートにナビがないんですね。打ち込み防止信号機を久しぶりに見ました😲 南コースはいい感じで回れてましたが、北コースは少しトリッキーで苦戦しました。グリーンが読めませんでした。また、行きたいゴルフ場です☺️
宇都宮の名門クラブ 古き良きゴルフ場ですね 最近カートナビ導入されたのかな 前は無かったような コンペでもスコア入力楽ちんでした ランチの蕎麦美味かったです😊
宇都宮市内から至近距離にあると言うだけでも便利だし、創設60周年記念価格ということでかなりリーズナブルな設定になっているのでさらにお得なゴルフ場。西コースから回るのが人気とのこと。コースはかなりトリッキーなホールもあるけど、どのホールもメンテナンス良く、またフェアウェイは広めなので、ストレスなくドライバーを打てる。キャディさんも丁寧かつ親切で一緒に歩くのが楽しい。この値段設定で市内からこれだけ近いゴルフ場がある宇都宮市民が羨ましい。
少しアップダウンがありますが、狭い訳ではなくドライバーも気持ちよく振れるかと思います。ただ、練習場では230以上飛ばせません。グリーンの傾斜がキツく速いため、パットには細心の注意が必要です。
お昼のそばが美味しかった。
レストランがいいですわ。コースも、短いわりにわなが沢山あり、難しい。
名前 |
宇都宮カンツリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-624-7221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

宇都宮ICの近くです。練習場はドライバー禁止でした。北コースのアップダウン、グリーン周りのバンカーに苦労しました。